![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138655751/rectangle_large_type_2_39345dc7363d2743b4bcbde666735b9f.png?width=1200)
4/28 天皇賞・春、その他競馬予想❕🔥
こんばちわ!!
土曜日は勝負レース全滅でした、、、
青葉賞の◎サトノシュトラーセ4着など惜しい所はありましたが、的中に繋げられず申し訳ないです。
切り替えて日曜日もしっかりとやっていきたいと思います。
また、日曜には香港G1もありますが、こちらはおまけとして無料箇所に印のみ追記させて頂きます。
それでは本日もよろしくお願い致します❕🔥
⇩天皇賞・春 血統解説❕🔥 はこちらから! ⇩
2024年無料note予想成績
*1〜3月
単勝 8/49的中 6290円払戻
的中率/回収率 16%/128%
複勝 14/50的中 5150円払戻
的中率/回収率 28%/103%
その他買い目 13/49的中 117790円払戻
総点数 974点
的中率/回収率 27%/120.9%
総払戻 129230円
総点数 1073点
総的中率/回収率 24%/120.4%
2024年有料note予想成績
*1〜3月
単勝 5/79R的中 3770円払戻
的中率/回収率 6%/48%
複勝 29/77R的中 9330円払戻
的中率/回収率 33.5%/95.5%
その他買い目 28/79R的中 221530円払戻
総点数 1597点
的中率/回収率 35%/138.7%
総払戻 234630円
総点数 1753点
総的中率/回収率 26%/133.8%
〜〜馬場想定〜〜
東京:
京都:
新潟:
京都11R 天皇賞・春(G1)
◎1.サリエラ
〇12.ドゥレッツァ
▲5.ブローザホーン
☆17.スマートファントム
△4.7.14.
◎はサリエラ。
父はディープインパクト。母父が持久力を併せ持つNijinsky系のLomitasという配合。母は独オークス馬のサロミナなので全姉に有馬記念2着等の実績があるサラキア、2歳G1勝ち馬のサリオス等がいる良血馬です。独のSファミリー牝系出身で、同牝系にはマイルG1で活躍したシュネルマイスターなどもいます。
ドイツ牝系らしいスタミナや底力がある一方で、NijinskyやDanehill等からNorthern Dancerらしい基礎スピードなども受け継いでいる。また、ドイツ血統特有の溜めれば切れる側面も持ち合わせており、早い時計が求められる中で溜めを作り末脚に転化するような走りがフィットするタイプの血統構成と言えます。
また全姉のサラキアもそうでしたが、早期から動ける中でもやはり晩成感は感じる。本格化のタイミングも見極める必要があるタイプと言えるでしょう。
前走のダイヤモンドSは∔1200mという大幅な距離延長ローテ。本来体力面では劣りやすい牝馬でありながら長距離戦で、牡馬と対等に戦える点は評価できるでしょう。次走で阪神大賞典を制するテーオーロイヤルからクビ差なら十分評価できる結果と言えるでしょう。
このレースでも結果を残しているディープインパクト×欧州血統という配合をしており、血統だけを切り取ればこのレース向きとも言える配合と感じる。
(20年19年連覇のフィエールマン、19年2着グローリーヴェイズ、昨年勝ち馬ジャスティンパレスなど)
スタミナを問われつつ、速い上がりを求められる展開に強いタイプと言えますし、徐々に加速して行けるような京都の外回りもピッタリなように思います。
ポイントになるのは最内枠を引いた点。430~420㎏程の小柄な牝馬だけに、内で揉まれるような形になってしまうと、牡馬相手ですし厳しい見方もあるだろう。実際、極端に揉まれると厳しいだろうと私も思います。
その上でですが、馬群での競馬や直線で馬の間を割ってくるような競馬もローズSなどで経験済みではあり、そこまでイメージ程悪い条件には感じなかった。むしろ、折り合いや操作性にそこまで課題が無いタイプなので、ロスの無い立ち回りが見込める内枠をより活かせるだろうと判断します。
展開的には積極的に行きそうなのが少なく、あくまで候補としてマテンロウレオやドゥレッツァが上がるくらい。前半から中盤にかけては緩めに流れて、例年のこのレースらしく後半のロンスパ戦になる可能性が高い。また、そのロンスパ戦の中でもある程度速い上がりが使えるかどうかがポイントになるだろうと思います。
そういった意味で、◎サリエラは中長距離で安定して34秒前後の上がりを使えており、そういった展開になれば強みを発揮できるだろうと思います。
前述もしましたが、京都の下りで勢いを付ける加速の形も同馬には合うと思いますし、血統的にも期待できると感じます。
チャンスは十分あると思います。
注意したいのは☆スマートファントム。
父がDanzig系の中でも欧州方面の柔らかさを内包するハービンジャー、母父がディープインパクトという配合。祖母に短距離で2勝を挙げたチェリーラヴを持つ血統馬です。母方を辿ると一族には天皇賞春を制しているジャガーメイルがいます。
Shareef Dancer≒Alzaoを内包し、しなやかさが助長された並びになっている。加えて母の奥には下り坂血統のPrincely Giftを内包し、そのPrincely Giftのスピードをカバーする豊富なHyperionやネヴァービートなどを内包する事で持久力のある血統構成になっている。一度溜めて徐々に加速して行くようなシチュエーションに強いタイプと言えるでしょう。
京都の外回りと言う点にフォーカスすれば、同馬が一番向いていると言っても過言では無い血統をしている。地力では劣りますが、適性面で上昇が見込める1頭に感じます。
1.→単複 17.→複勝
1.→4.5.7.12.14.17. 馬連
17.→1.5.12. ワイド
1.→4.5.7.12.14.17. 3連複1頭軸流し
✅おまけ
シャティン5R チェアマンズSP(G1)
◎1.カリフォルニアスパングル
〇3.ビクターザウィナー
▲4.ラッキーウィズユー
△2.5.10.
シャティン7R チャンピオンズマイル(G1)
◎1.ゴールデンシックスティ
〇2.ヴィオッジバブル
△3.7.8.10.
シャティン8R クイーンエリザベス2世C(G1)
◎1.ロマンチックウォリアー
〇4.プログノーシス
△3.5.8.
~~京都競馬全レース予想~~
*☆は穴馬候補
*単複購入や軸馬候補として参考にして頂けたら幸いです。
*🔥勝負レースの詳細買い目・見解は有料箇所、もしくは競馬最強の法則web、オープンチャット「ヨメウマと愉快な仲間たち」にて掲載しています。
サイキョウの買い目 | 競馬最強の法則WEB (k-ba.com)
〈全レース予想〉 2024年1〜3月
◎ (137-87-78-284)
勝率/連対率/複勝率 23.4%/38.2%/51.5%
☆ (18-22-27-126)
勝率/連対率/複勝率 9.3%/20.7%/34.7%
1R◎5.クレスコサンダー/☆7.8.
2R◎9.ラブリーサイン/☆10.
🔥3R◎------
4R◎9.ランオブザワールド
5R◎3.ドッビアーゴ
6R◎10.ポエットリー
7R◎8.ウォーターハウス
8R◎11.ケイデンシーマーク/☆10.
9R◎6.サンマルパトロール
10R◎12.ウォータールグラン
🔥11R◎1.サリエラ/☆17.
12R◎
〜〜東京競馬全レース予想〜〜
1R◎7.ブランシール/☆16.
2R◎5.メイショウソムリエ/☆12.13.
3R◎15.プラムダンディ
4R◎10.ビートメイカー
5R◎7.ハートライト
6R◎4.ヴァンドーム
7R◎6.イングランドアイズ/☆7.
🔥8R◎------
9R◎6.ファベル/☆4.
10R◎6.テンカハル
🔥11R◎------
12R◎
~~新潟競馬全レース予想~~
1R◎14.ハコダテノハナ
🔥2R◎------
3R◎13.ダイクロアイト
4R◎------
🔥5R◎------
6R◎3.ミヤジレガリア
7R◎9.クィーンアドバンス/☆1.
8R◎9.ラテラルシンキング/☆8.
9R◎1.サムハンター
10R◎10.フラッシュアーク
11R◎9.アサヒ/☆2.
12R◎
以下の勝負レースは有料になります!
引き続き宜しくお願いします!🔥
①基本的には安定感優先の予想である事
→少額購入でも、長いスパンで馬券購入を続けられる事をコンセプトとしています。
②馬券は単複系・2連系・3連系、どれかに絞って購入する事を推奨
→全て購入してしまうと点数が増えてしまう為。多くても2種類までかな、、、🤔
③*印は余裕があれば、購入検討を。
④オススメ度の★は想定的中率ベースの三段階評価で
新潟2R 芝1400m 3歳未勝利
おすすめ度:★★☆
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
あなたのサポートが僕の励みになります!😊😊その励みを力に変えて、役に立つ記事を作成していければと思います👍🔥