2024年秋季グラウンドワーク石鎚に参加しました!
愛媛県西条市と久万高原町の境界に位置する西日本最高峰の山「石鎚山」。
その石鎚山では春と秋の年に2回、愛媛県主催の環境啓発登山活動「グラウンドワーク石鎚」が開催されており、ダイキアクシスは第一回目からこの活動に参加しています。
ダイキアクシスがなぜグラウンドワーク石鎚に参加しているのかは、ぜひ以下の記事もご覧ください!
いつもは土小屋から出発していましたが、今回は石鎚山ロープウェイ側から出発。山頂付近の公衆トイレへ補充する砂利の運搬と登山道の清掃を行いながら山頂を目指しました。
今回の記事では前回に引き続き二回目の石鎚山チャレンジとなった樋口さんの感想をご紹介します!
はいっ!登って来ました!秋季グランドワーク石鎚!
前回に続き2度目の参加になるのですが、前回の不甲斐無い自分を見つめ直し、あれから毎日夜間のランニング&ウォーキングを積み重ねて、いざ山頂へ!!
なんと今回は前回の土小屋ルートではなく、より過酷な成就ルート!
(↓ルートの違いは以下のサイトを参考にしてみてください!)
ルートをお聞きした時、ふっふっ…不安は無かったですよ!
毎日のトレーニングの成果を見せてやろうじゃないかと逆に燃えてきました!
当日は雲行き怪しい、あいにくの天気(汗)
天気予報では徐々に天候回復して行くとの事でしたが、それとは裏腹に集合場所が近づくにつれ、ちょっと雨まで…(泣)
ですが、人生初のロープウェイを前に、例え雨でずぶ濡れになろうともワクワク昂る気持ちでいっぱいでした!
皆さんロープウェイって乗った事ありますか?
物凄く揺れるイメージでしたが、揺れを感じる事なく物凄く快適でした♪
ただ、辺り一面霧な上に、定員人数何人なんだろう?と言うほど満員だった為、人生初のロープウェイはあまり満喫できませんでした(泣)
晴れてたら紅葉が綺麗だっただろうなぁ〜
ロープウェイを降り、麓にある石鎚神社成就社で本日の無事を祈り、いざ出発!
霧と前日まで続いた雨のせいで足元はぬかるみ、足を怪我しない様に一歩一歩慎重に確実に。ただ、トレーニングの甲斐あってか前回よりもルートは過酷なはずなのに足取りは順調♪
二の鎖にある公衆トイレ付近では晴れ間も覗き出しワクワクは最高潮に!
いざっ!山頂へ♪
その前に皆で大切に運んできた砂利を撒き、ダイキアクシスがメンテナンスを請け負っているトイレを使用しました!
気合いを入れ直し山頂へラストスパート!
紅葉がとても綺麗だったので写真をパシャパシャ♪
人気シーズンと言う事もあり登山者が多く山頂付近は渋滞で全体的にスローペース!
まぁこれが私には非常に!ひじょ〜に助かりました(笑)
無事に山頂に到着した時には晴れ!
気持ち良いくらいの晴れ!
朝の天候に対する不安を吹き飛ばす晴れ!
人生初の雲海も拝む事が出来て遠くの山の山頂が雲の上に浮いている空島みたいで物凄く感動しました♪
休憩を終えて下山!
「後は来た道を下るだけだ!」と、気持ち楽に下山していると急に左膝に違和感が…。
足取りは順調と思っていましたが、確実にダメージは膝に蓄積してました(汗)
徐々に違和感から激痛に…。(泣)
はいっ!もう膝が痛くてびっこを引きながらしか歩く事が出来ず大幅にペースダウン。
ですが、痛みに耐えなんとか下山。
グループからかなり遅れての下山になりましたが、一緒にペースを合わせて下山して下さった林さん本当にありがとうございました。
ロープウェイ乗り場でずっと待って下さっていた渡邊さん、内藤さん本当にありがとうございました。
1人だと完全に心が折れて無事に下山できたかどうか…。
道中、私の歩き方の違和感を感じて薬や漢方を下さった見ず知らずの登山者の方々本当にありがとうございました。
1人では困難な道のりでも周りの方のサポートのおかげで無事に戻って来れました。
仕事でも言える事ですが、1人では困難な事でも周りの方と協力する事で新たな糸口が見えてくる事は多々ある事だと思います。
今回の登山を通して仲間と協力・サポートする事の大切さを改めて強く感じました。
今回は皆さんに凄く迷惑をかけてしまった登山になってしまいましたが、いつか霧氷も見てみたいなと次なる目標も出来ました。
長くなりましたが、登山は自分との戦い!
ただ、その達成感は半端ではありません!
皆さんも機会があれば是非この達成感を味わってみて下さい!
登山最高!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?