![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74061813/rectangle_large_type_2_f64ac941ffa673540b669425db5a00c5.jpeg?width=1200)
初心者が最短、最速でお洒落になれるモテファッション服装術
初めましてだいきです。
まず初めに簡単に
僕の自己紹介をさせてください!
昔はダサくて自信もなくて
写真を撮られるのも苦手でした。
そんな自分を変えたくて
お洒落に興味を持つようになり、
ファッション業界に入りました。
■モテる、カッコいいファッションをしたい
■お洒落になりたいけどブランドがたくさんありすぎて何を着て良いか分からない。
■TPOに合わせた着こなしをその場で知りたい。
■プレゼントで何をあげたら喜ばれるの?
など販売員を通して様々な悩み
を解決してきました。
そんな中で、
店舗に居てるとお店のものしかオススメしにくい。
これって本当にお客様の為なのか?という
疑問が生まれてショップという枠に囚われないでオススメできないかなと思い
パーソナルファッションアドバイザーという形で活動をしております。
突然ですが、
あなたはこんなお悩みは無いですか?
・どうしたらモテるようになるんだろう‥
・店員のようにお洒落になれない。
・服装の着方が分からない
・服は買いたいけど無駄な買い物はしたくない
男性なら一度はこういった悩みを持った方が多いはず!!
でもその中で、なぜお洒落になれない。カッコよくなれないんだろうと考えた事はありますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1647013309875-yqoRahJdPy.jpg?width=1200)
こんな悩みがあるのになんとなく服を買っている方が多いと思います。
実際に僕に相談して来られる方の9割がこのような問題を抱えています。
この問題を放置してしまうと・・・
モテない人生、変わりたいけど変わらない人生。
とても辛いし、ネガティブになってきますよね?
その原因はファッションの根本的な所が理解出来ていないからです。
僕自身以前は服装がダサくて、よく馬鹿にされた過去がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1647011491282-kVaS2d90GN.jpg?width=1200)
でも実際にファッション業界に入ってファッションを学び様々な洋服に触れていくうちに
ある法則や服の着方を学ぶことで劇的に変わりました。✨
僕のnoteを読んで実践すれば“あなたもファッション業界に入らなくても僕と同じようにお洒落になっていくことが可能です。
ファッション初心者でもお洒落になれる服装術をさらけ出していきます。
✅僕のnoteを読むメリット
◆初心者が最短、最速でお洒落になれる。
◆ファッションの法則、着方の工夫の仕方、色の選び方が分かる。
◆トレンドが先読みが出来て他人より一歩リードできる。
◆モテる、カッコよくなれる。
僕が約5年間のあいだ本気でファッションと向き合ってきました。
年間100万以上服を購入して得た知識やノウハウを初心者でもわかりやすく解説をしていきます。
※下記のような方にはオススメできません。
❌おすすめできない人
・すでにファッションの知識を熟知している方。
・服に興味が無い、ダサいを変える気が無い方。
モテるようにファッションを知りたいと頑張るあなたと共に変えていきたいという想いから、
このnoteは“無料”で公開していくのでぜひ最後まで見てください。
また、僕の公式LINEでは以下の内容を中心にしています。
①モテるファッション、カッコいいファッションのコツ
②ファッションアイテム、色味の組み合わせ型
③お洒落になるまでの戦略
![](https://assets.st-note.com/img/1647700205196-RjopmM3PEX.jpg?width=1200)
さて本題に入りましょう!!
このnoteをここまでご覧になった方!
あなたはモテたい、カッコよくなりたいという思いがあり、ご覧いただいていますよね?
そんなあなたにモテるファッションをご伝授します!✨
女性にモテる1番手取り早いのは?
女性の好きなモノを熟知して、女性の好みになるのが1番早いです。
ただ目の前の可愛いと思った女性の好みなんてわからないですよね?
だからストライクゾーンが広い所を狙っていく必要があるのです。
100人女性がいて100人の女性にモテるって無理と言っても過言ではないですよね?
だから万人受けする70点の服装を選べばいいのです。
身近なもので例えましょうか!
じゃあ可愛い女性が好きなものって何?
と聞かれてとっさに出てくるものはなんですか?
僕なら美味しいご飯であったり、お洒落な場所であったり、清潔感がある人というイメージが出てきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1647608736972-KlTUGOS6MV.jpg?width=1200)
どの女子も好きそうなストライクゾーンを狙っていけばいいのです。
美味しいご飯をリサーチしたり、インスタ映えする場所を探したりするのです。その延長線上で好きそうな洋服を着ていく。
こうして好きな女性の好みに寄せていく。
これが正直1番手取り早いです。
ただファッションにおいては別要素も必要に!
![](https://assets.st-note.com/img/1647700123986-TrnYBSfZ9z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647700601223-dNU7I88giP.jpg?width=1200)
根本的な質問です。あなたはどういった人がモテると思いますか?
答えは2つです。
■1つ目は大人っぽさ!
■2つ目は清潔感!
何故この要素が大事なのか!
解説していきます。
なぜ大人っぽさがモテるのか?
当たり前の話ですが、女性が男性求める要素として
自分や家族を守ってくれるかどうかを見ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1647523419587-GH4ntd0tu7.jpg?width=1200)
子供の頃を想像してください。
足が速い子がモテたとか、
力持ちの子がモテた、強い子がモテた
って事が無かったですか?
これって人間の本能的な部分なんです!
男性と女性では力の強さが違ってきますよね?
だから女性は男性から守ってもらいたいって欲があります。
では守れる男性ってどんな印象がありますか?
先ほどの強い子であったり
足の速い子がモテますよね?
では現代だと想像してみてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1647524098287-QKRH3GzG6M.jpg?width=1200)
社会的地位がある方がモテます。
じゃあお金持ちがモテる
ということだと思いますよね?
例えば
成金のような格好をしている方がモテますか?
そうじゃないですよね?
でも社会的地位や大人っぽさを象徴する服をするとモテてきます。
✅その象徴する服装はスーツです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647523333728-5WeVBKKJEl.jpg?width=1200)
スーツを着ているとちゃんとしていると思って男性を見ますよね?
スーツを着ると大人っぽさが出ます。
ただスーツをビジネスシーンや
パーティーシーンで着る分には良いですが、
普段の服装でネクタイを締めてスーツを着るとビジネス感が満載になりますよね!
じゃあスーツの要素を
普段着レベルまで落としていく必要があるのです。
スーツ要素ってなんなの?
と言われるので紐解いて話していきます。
スーツに使われているアイテムって
ジャケット、スラックス、シャツ、ネクタイ、
ベルト、革靴ですよね!
![](https://assets.st-note.com/img/1647610331149-fQnRnEBWt5.jpg?width=1200)
そのアイテムを普段着に取り入れることで大人っぽさが演出できます。
それがモテ要素の1つになります。
✅次に清潔感です。
清潔感の話に入る前に、これは絶対に理解してください!!
男性が考えている清潔感と女性が考えている清潔感は全く別物になります。
男性って歯磨きしたから、髪の毛洗ったからいいっか!っていうレベルで清潔にしたって認識する方が多いです。
でも女性って見る場所が違います。爪をしっかり切っているか、鼻毛が出てないかとかちっちゃい事を女性は見ています。
だからモテ服を意識する時は
✅1段階清潔感をシビアに見てください!!
何故女性が清潔感に対してシビアなのか?
その答えは、女性は受け入れる側だからです。
受け入れる側として、ウィルスだったり、汚いものへ抵抗感を感じないと生きてこれなかったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647529373081-6XcocHXG7c.jpg?width=1200)
だから清潔なモノじゃないと受け入れられないと感覚を持っています。
男性が清潔感に対して疎い理由としても、受け入れない側だからどうしても男性が考える清潔感と女性が考える清潔感に差が出てきます。
清潔感といえば1番想像を付くものは白物のアイテムですよね!!
例えば、白シャツ着ている人などは清潔感ありそうに見えますよね?
だからこそ
✅マストで持っておくべきアイテムなんですよ!
このように大人っぽさと清潔感が原理原則としてモテ服とにつながる要素になります。
これらのカッコよくなれる為の基盤をしっかり作り込み、改善を加えていけばあなたの人生はモテる人生に早変わりです。
ここでさらに、服装の選び方や自己分析によってお洒落になるスピードも加速していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1647700287909-dQ3WjPYe9C.jpg?width=1200)
最後までこのnoteを読んでいただきありがとうございます!
ここまでの中でモテファッションの仕組みは理解したはず!!
その後はどういう服を着たらいいの?ってなりますよね?
ここまでこのnoteを読んで頂いたあなたに、スペシャルな特典をご用意しました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75252204/picture_pc_ba4d26783952a875576511d512bb3da6.png?width=1200)
「モテるファッション術〜服装編」
をスペシャル特典として「無料プレゼント」します!!
![](https://assets.st-note.com/img/1647793063515-zdnpUPFSyo.jpg?width=1200)
特典配布条件が↓こちらになります↓
✅noteの感想を(@daiki_maketing)付きで引用RT
![](https://assets.st-note.com/img/1649553234895-bxNiIMdr1P.png?width=1200)
もし、ファッション学んでいる上でわからないことや、壁にぶつかって悩んだ時は、僕のLINE公式アカウントまで相談しにきてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1647357330935-nG60ihEyPn.jpg?width=1200)
必ずあなたの力になります。
もしこのnoteを読んで「役に立った!」と思って頂けたら、感想をもらえると大変励みになります。
それでは次回もお楽しみに!!