
グロインペイン - 鑑別 -

▲画像をクリックすると記事一覧に飛べます^ ^
リアル鑑別マガジンでは、購読者様との近い距離感を作っていきたい為、積極的に皆様の声をピックアップしていきたいと思っております。
#リアル鑑別マガジン
こちらのハッシュタグをつけて、感想ツイートを頂けましたら幸いです!!!
改めまして!皆さんこんにちは!!
【NAORU】というセラピスト向けのアプリを運営してる若林(@daiki9021)です!!

保有資格は鍼灸師&日本スポーツ協会公認のATです。(ちなみに現役の3年間で両方とったのでそこそこしっかりしてます)
さて、今回はGroin Painについて深く鑑別していこうと思います。
Groin Painをあまり詳しく理解してない先生が実は多いのではないでしょうか?
Groin Pain(鼠径周辺部痛)とGroin Pain症候群(鼠径部痛症候群)が同じと思ってる先生もいるのでは?
簡単に診断名がどのように変わって行ったか歴史を知りましょう。
下記の画像を参照ください。

旧 Groin pain syndrome (鼡径部痛症候群)
鼡径周辺部の 痛みの原因となる器質的疾患がなく 上半身
~下半身の可動性・安定性・協調性に問題を生じた結果、骨盤周囲の 機能不全に陥り運動時に鼡径周辺部に様々な痛みを起こす症候群
器質的病変を診断できない ため 難治性症例に対して病態把握ができず 治療に難渋していた...
仁賀定雄:グロインペイン症候群.理学療法ガイド臨床スポーツ医学編集委員会,197-212, 文光堂,2003
新 Groin pain syndrome (鼡径部痛症候群)
何らかの理由で生じた全身的機能不全が鼠径周辺部の器質的疾患に
関与し運動時に鼡径周辺部に様々な痛みを引き起こす症候群
現在は
器質的疾患(患部)を治すのではなく、その原因となった
機能不全を評価し治療、予防することが重要である
と言われております。
実際にアスリートに多い疾患で股関節周辺の疾患と鑑別する必要が出てきます。
正しい知識をつけて鑑別できるように是非活用下さい!
Groin Pain関しての知識を増やしたい!という方はご一読頂けますと幸いです。
今回は資料多めですよ〜!
こんなお悩みをお持ちの方は是非お読みください。
☑Groin Painの鑑別がよく分からない!
☑Groin Painに悩まされていて、効果実感を出すことができていない!
☑Groin Painに関する知識をつけて、変化を出せる様にしたい!
それでは、Groin Painの鑑別と介入に入って行きましょう!!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?