フラット化した世界!〜兵庫県知事選挙に見る情報リテラシーの顕在化! その1
トーマス・フリードマンが2006年に『フラット化する世界』(日本語版:日経BPマーケティング)を上梓(じょうし)した。この時既に、インターネットが世界をフラット化していくことが述べられていた。
そして、この翌2007年にiPhoneが発売された。このiPhoneこそ、コミュニケーションのあり方と、メディアのあり方を根底から変えた。
iPhoneは電話とパソコンを合体させた「パームトップPC(手のひらの上PC:Palm Top PC)」が現実になった形であった。私が初めてパームトップ型PCの話を聞いてから、約15年が経過していた。
iPhoneの登場からも、既に20年近い年月が過ぎた。この過程で、
ここから先は
3,379字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いいたします。 頂戴したサポートは、より良質な記事をご提供するために、有効に使わせて頂きます。よろしくお願いします!