✅いまのところは値動き堅調です。
8月7日(土)に掲載の某日本株、これまでのところは想定の値動き。
今週に入ってからの値動きは、大きな出来高を伴いながら朝高後に軟化してそこからバーコードのようにヨコヨコしてる際の出来高が多い状況です。
この、『出来高を伴ってバーコードのようなチャート』を形成しているタイミングで私は少しずつ拾っていきます。
もちろん、全体の地合いが大きく動くリスク(大幅な上下への変動リスク)を考慮して『資金余力を管理しながら』、『高値追いはせず』、『少しずつ拾う』スタンスでのぞんでおります。
今日は後場の軟化を想定した買い指値までは下がらず、追加購入は出来ていません。👈あくまで無理買いはしません📝
この企業のように業績転換が始まり、今後の事業シフト(売上収益や利益向上に向けた)を決算説明会資料に明確に記載している企業はを見つけた際には好んでリスクを取りにいくことがあります。 ※IR情報が充実しており、詳細に分析や投資判断が可能な企業の場合です📝
それでも私の年齢や現在の資産運用スタンスでは1万株未満(数千株)までしかリスクを取りません📝
👉これは株価水準に限らず、『変動する値動きの大きさ』のリスク許容度を考慮しています ※1万株超=単元株数✖100倍超の値動き(通常の単元株数が100株の場合)=リスク大(上下とも)となります!
👉分かり易くいえば、1万株の購入とは『1銘柄の値動きに対してレバレッジ100倍』のリスクを取ることになります📝
日本の個別株以外へも分散投資を行っている、いまの『投資スタンスの軸』を守りながら、今後も継続して投資をおこなっていきたいと思います。
株式投資をされている方は、今一度『ご自身の投資スタンスの軸とは何か?』を再認識して頂けたら幸いと思い、今回の記事を書いてみました。
ではでは。