11/21仙台大3-5國學院大
この試合は非常に見応えがありました。ですが、雨予報ということもあり、この試合は映像で観戦しました。
本来ですと映像の試合は投稿しないのですが、スコアもつけておりますので、特別に書きたいと思います。
#現地で見たことが全て主義
では、早速書いていきます。
注目ポイント
寒さ+雨というバッドコンディションの中での試合なので、ミスからの失点、投手交代して即失点は避けたいところです。
先発投手がどれだけ試合を作れるのかは鍵となってきます。
試合内容
試合の流れは完全に仙台大ペースでした。2回に7番の高橋選手(山本学園)のセンターへの犠牲フライで先制しました。4回にはソフトバンク育成2位の川村選手(北海)がライトへのホームランと國學院大からリードをしていきます。
対する國學院大は2度もホームラン性の当たりがファールになったり、チャンスを作るも後一本となかなか得点できませんでしたが、8回に代打攻勢が当たり、2番の西武育成4位の川村選手(日本文理)が走者一掃の3ベースで逆転しました。
9回に仙台大は1点を返しますが、反撃もここまで、國學院大学が勝利しました。
具体的な考察
仙台大
先発の長久保投手(弘前聖愛)は6回途中無失点で降板しました。
2番手の川和田投手(八千代松陰)はピンチの場面での登板でしたが、空振りを三振を奪い無失点と好投しました。・
しかし、8回にピンチを作ってしまい降板、その後の3番手佐藤亜投手(由利工業)が川村選手に逆転のタイムリースリーベースを打たれてしまいました。
打線は序盤でいい流れで先制できましたが、坂口投手(報徳学園)に対しては打てていましたが、2番手以降は川村選手のホームランのみで、9回の攻撃まではヒット0本という結果が最後に逆転負けを生んでしまった要因となってしまったのではないでしょうか。
國學院大
先発の坂口投手はまさかの2回で降板しました。リーグ戦では無双しているという情報は聞いていましたが、まだ1年生という若さなのか、いつものような投球ができなかったのではないでしょうか。それでも2番手以降に出てくる投手が踏ん張りました。確か登録されている投手は全員投げたと聞いています。
武内投手(八幡南)、楠茂投手(旭川大高)、池内投手(津商)、北山投手(つくば秀英)、新名投手(大分舞鶴)全員で投げ勝った試合でした。
打線は惜しいホームラン性の当たりがファールになったりして流れが良くなかったこともあり、なかなか得点ができませんでした。それでも8回に代打の青木選手(国学院栃木)、神里選手(東海大相模)が繋ぎ、最後は川村選手が逆転するというチーム一丸で勝利した試合だったと思います。
最後まで諦めない姿に感動しました。
感想
この試合をスターバックスで見ていましたが、試合時間は3時間を過ぎていました笑。その間ずっとスターバックスに居たことになります笑
試合自体は非常に見応えがありましたし、目頭が熱くなる時もありますが、カフェで3時間は長いです。
まして雨が強くなっており、球場に居たひとは大変だったと思います。
それでも野球の面白さを再確認できた試合でもあったのは間違いないです。
これで8試合分全て書き上げました。
シンプルにしんどかったです。もはや覚えていることも薄れているほどです。なので途中はYoutubeやハイライトで見直しました。
来年プロの世界に入ってくる選手達の活躍、未来のドラ1候補を早めに見ることができるのが明治神宮大会の魅力です。
しかし、11月という寒くなってくる季節での現地は体調も壊しやすいです。
来年の明治神宮大会は防寒はしっかりしようと思います。
#カイロは必須です笑
さて来週ですが、ヤクルトが日本一ということもあり、日本一記念でヤクルトについて書きたいと思います。、今までnoteに書いてきたことも振り返りつつ、来季に向けてのことも書きたいと思います。
以上