GWは、好きな人と手を繋いで
GWをどんなふうに過ごしているだろうか。
みんないろんなところに行っているに違いない。ゆっくり過ごしている人も多いはずだ。
でもそうだな。GWは時間があるから。来年もまた同じようにこうした長期連休が来るから。
一人で過ごすのもいいけれど、やっぱり好きな人と手を繋いで一緒にいられたらいいなと思う。
そのためにできることがあるのかもしれないなと思う。
何をしたいかよりも、”誰としたいか”を大事に
僕らは今いろんなことが、簡単にできるようになっている。
YouTubeやTikTokで面白い動画はたくさん見ることができるし、NetflixやAmazonプライムでアニメも映画も見放題。SNSで発信することができて、世界中の人たちと簡単に繋がって、連絡を取ることができる。
コロナも明けたから、イベントも今まで通りに戻ってきていて。国内でも海外でも旅行に行けるようになった。
何でもできる、簡単に。一人で。
だから余計に、誰かしたいか。誰と一緒にいたいかが大事になってくると思うんだ。
一人でいたら一人での時間しかないけれど、二人でいても一人の時間は作れる
一人でいる方が気楽だ。
全部、自分次第。
誰かと一緒にいれば、自分勝手には行かなくなる。
でもさ、やっぱり一人では感じられない感情がある。
美味しいものを食べた時。「美味しいね」って言い合える人がいる喜びを僕たちは知っている。
「あの時さ…」って、楽しかった思い出を思い出して、笑い合える人がいる嬉しさは一人では味わえない。
だからGWは好きな人と手を繋いで一緒にいれたらいいなと思う。
それぞれにそれぞれの幸せを過ごすために
かくいう僕は、「GW=旅行」にはならなくて。
昨日は畑で草刈りをして、午後はカフェに行って仕事をしたし、今日は妻さんと一緒に図書館に来てこうして書いている。妻さんは隣で本を読んでいる。
心なしかカフェや図書館にも人が多くて、賑わっている。きっと都市部の街中や観光地は人がすごいんだろうなと思う。
僕が物書きを選んだ理由は、こういう部分もかなり大きい。
人混みが好きじゃないこと。混んでいて、値段も高い時にわざわざ旅行をしたいとも思わない。
こうして文章を書いて、働く場所も、時間も、量も、自分で選べるようになったありがたさに、いつも手を合わせたくなる。
落ち着いたら、また旅に出ようと思う。
「空いている時に行こうね」
妻さんもおんなじように考えてくれている。
どう過ごしたっていい。
でも価値観の合う相手と、居心地よく一緒に過ごせればもっといい。
いつまでも好きな人と手を繋いで。
一人も好きなあなたへ
二人も好きな物書きより
※
もし誰かと出会いたいと思う人がいれば。
※
すべての愛する人がいる人に読んでほしい本。
Amazonのkindleunlimitedなら読み放題対象です。
※
代筆屋とお話ししてみたいあなたへ。恋のこと、仕事のこと。人生のことで話したいことがある人、聞きたいことがある人、悩みがある人。いつでもご連絡ください。
ご質問、ご相談はメールか電話でもどうぞ。
Mail→ daihituyakensei@gmail.com
Tel→ 080-5010-5175