日本一周スゴロク旅season3-2【静岡県富士宮】現地でスゴロク!行き先は?行き止まりと廃墟の連続
今回の動画はこちら
「iPhone 13 Pro Maxで4K撮影」
日本一周特設サイト
https://daigolow.com/n1ns/
使用地図(すごろく台紙にさせてもらってます)
→JTBの鉄道地図決定版
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-201606807050-000/
富士宮
富士宮やきそばにありつけました!
「焼きそば丼」を注文。
食べ方を聞いてなかったが、俺流をw
まず、そのまま焼きそばとご飯を三分の一楽しむ。
卵をまぶして楽しむ。
残りを混ぜてコチジャンとキムチで頂く。
富士宮やきそば、やはり、美味い!
■鉄板焼き「ちゃん」富士宮駅前店
静岡県富士宮駅
スゴロク生中継!の結果!
「富士宮口」が出ました!
しかし!今のシーズンは、通行止めということが判明!
なので、明日朝、行けるところまで行ってそこでサイコロをまた振ろうかと思ってます♪
明日の朝まで富士宮に泊まり朝の富士山を眺めながら移動します!
浅間大社と静岡県富士山世界遺産センター
写真いっぱいありますw
世界遺産センターは、逆さ富士が見える工夫がありました。
浅間大社で朝の参拝はとても唯意義な時間で、
普段の灰汁を取るような時間が流れました。
■浅間大社
http://fuji-hongu.or.jp/sengen/
■静岡県富士山世界遺産センター
富嶽温泉 花の湯で朝風呂。
露天風呂は朝閉まっていて富士山を観ながら浸かるのは出来なかったが、、炭酸泉で回復!w
いや、何も浅間大社しか歩いてないから、歩数は、まだまだだけどw
■富士宮花の湯
富士宮口
何故か?
スキー場に居ますw
やっと電波がきたw
富士山ループからぬけれず、
富士宮口→太郎坊が出て、両方とも登山口なので、今の時期通行止めでした。
イエティスキー場からは、生中継しましたが、今度は須走口。
また、登山口なので、、通行止め。
なので、行けるところ、、
道の駅須走へ向かおうと思います。
■スノーパークイエティ
須走
道の駅すばしり
富士山ソフトで寒くなってますw
富士宮口→太郎坊→イエティスキー場→須走。
絶賛、富士山ループ中。
サイコロは富士山に登らせたいのか?w
富士山五号目だけは何故か?通行止めでは無い。
なので出たら登山覚悟して、サイコロを振りますw
■道の駅すばしり
https://www.instagram.com/p/CbTyOXEJmzV/
道の駅すばしり
現地でのスゴロクの結果!
駿河小山
かろうじて静岡県。
まだまだ富士山脱出とは、言えませんねw
富士宮口→太郎坊→イエティスキー場→須走→駿河小山
絶賛、富士山ループ中。
サイコロは富士山に登らせたいのか?w
富士山五号目だけは何故か?通行止めでは無い。
なので出たら登山覚悟してます。
駿河小山
静岡県、駿河小山
映画になりそうな駅前。
東名高速や246で通り過ぎちゃうこの辺りの土地にゆっくりと来るのは、これまたおつです。
静岡県、駿河小山で美味しい生姜焼きを食べましたー。
加冨登さん。
他にも美味しそうな物たくさんでした〜。
■食堂「加冨登」駿河小山
現地ダイシング結果!
静岡県駿河小山から、神奈川県の中川温泉へ。
丹沢を越えなきゃいけないんだねー、、初めて行きます。
では、向かいます。
中川温泉
神奈川県の中川温泉到着。
日帰り温泉は今朝入ったので、眺めるだけにしようかと。
■中川温泉
その裏でダークな中川温泉が。
綺麗な川を渡ると廃墟が目立つ。
知らずにやってるかと思い駐車したが、よく見ると高級車も放置。
現地ダイシング結果は!
次回
と、いうことで、次回は、山中湖の朝日丘
また、山梨県へ!
お楽しみに!
日本一周ルート地図
スゴロク中継や道中の生放送はこちらから
#だいごろ
#日本一周
#日本一周生演奏
#日本を満遍なく一周
#日本一周スゴロク
#日本一周すごろく
#会社を辞めないで日本一周
#音楽お届け