
日本一周スゴロク旅45日目season3-10【静岡県中伊豆、清水、静岡】伊豆出口 羽衣の松 登呂遺跡 新静岡 春日町 柚木 草薙 の旅
今回は、伊豆から清水へ渡り静岡市内に移動する旅となりました


今回の動画
伊豆のど真ん中「出口バス停」
45日目の1カ所目
伊豆市月ヶ瀬「出口バス停」到着!
鳥が飛んで来たタイミング!
伊豆市月ヶ瀬「出口バス停」付近探索
小川に出れそうで出れない。
「森島米店」
お米屋さんが惣菜屋をやるって良いアイディアです!
■森島米店
伊豆市月ヶ瀬「出口バス停」での
スゴロク結果は!
なんと、海を渡り、清水の三俣の半島
「羽衣の松」へ。
伊豆は一旦さよならw
ノーカット中継はこちら
羽衣の松
45日目の2カ所目
海の反対側
静岡県清水の三俣の半島
「羽衣の松」へ到着!
凄い松!
■羽衣の松
清水の羽衣の松近くの海岸。
もはや、ドローンではなく長い自撮り棒で良いと思う。
こういうのを撮りたいわけだから。
静岡県清水の三俣の半島
「羽衣の松」
話しかけてくれた人が居ました。
この長い自撮り棒に反応して、そのあと日本一周に気付いたパターン。
そういう意味でも良いかもね。
「羽衣の松」での現地スゴロクの結果!海沿いを焼津方面。
「登呂遺跡」
面白いところが出たね!
ノーカット中継はこちら
登呂遺跡
45日目の3カ所目
静岡県「登呂遺跡」到着!
タイムスリップ!
■登呂遺跡
静岡県「登呂遺跡」でのスゴロク結果は!
静岡鉄道の新静岡駅!
ノーカット中継はこちら
新静岡
実は、ここから気持ちの変動が起こってきていた。
都心部に来るのが本当に嫌で、
人が多いし、混み合うのが嫌。
この頃から少しづつ自問自答がいい結果に向けて歩き出していた。
なぜ?日本一周をしているのか?の根本
観光地、お寺、都心部を避けたい。人が多いだけで意味がない。
そうやって考えたのが、都心部に来たならその街の音楽を探すことでした!
この時はまだ、気づいてません
■静岡鉄道
45日目の4カ所目
静岡鉄道の「新静岡駅」でのスゴロク結果は?
3が出て、静岡鉄道「春日町駅」
現地スゴロクのノーカット生中継はこちら
春日町
45日目の5カ所目
静岡鉄道「春日町駅」到着
路面電車風な駅だけどしっかり私鉄駅。
面白い作り。
静岡鉄道「春日町駅」で見た目午後の紅茶ペイント。
駅前には、閉店したバーなのか?焼き鳥屋なのか?がある。
1が出てwお隣の柚木駅
現地スゴロクのノーカット生中継はこちら
柚木
45日目の6カ所目
静岡鉄道「柚木駅」到着!
歩いても行けるぐらいw
静岡縣護國神社
■静岡県護国神社
静岡鉄道「柚木駅」でのスゴロク結果は!
5が出て「草薙駅」
JRとの接続あり。
現地スゴロクのノーカット生中継はこちら
45日目の7カ所目
静岡鉄道「草薙駅」到着
良い味出してる酒屋、本屋、焼き鳥屋などなど。
夕飯にありつきたいがどこも混んでる。さぁ、どうしよ。
静岡鉄道「草薙駅」から徒歩13分
「ふじ川」さんで大迫力のカツカレーを頂きました!
辛さを選べ、カツも揚げたてでめちゃ盛り!
これで950円
ツマミもあるから飲み屋さんとしてもいい感じ。
良い雰囲気で地元の人も沢山来てました。
ほんと、ここおすすめ。
食事と魚料理。
駐車場も2台分あるよー。
帰りに女将さんにお土産のお煎餅を頂きました。
■草薙ふじ川食堂
45日目の7カ所目
静岡鉄道「草薙駅」でのスゴロク結果は!
なんとプチワープ。
浜松駅へ。
明日、46日目は、浜松からスタートしまーす!
現地スゴロクのノーカット生中継はこちら
まとめ
中心街や住宅街や観光地など人混みなどで撮影どころではない。
そういったところで何をしてくるか?
考えはじめながら静岡を旅していました。
この後、その答えが具体的なものになり、ますます楽しくなってきたのです。
そういった意味では、現地に行かないとわからないことはたくさんあり、想像していることだけではつかめないものが旅ではわかるのです。
現場に行く。行動する!これが大事。
「iPhone 13 Pro Maxで4K撮影」
「iMovie iPhon版で編集」
◆日本一周特設サイト
■使用地図(すごろく台紙にさせてもらってます)
→JTBの鉄道地図決定版
まもなくseason4突入!
旅ルール改正
【日本一周スゴロク旅season4がいよいよ6月から開始】
新たなミッションでいちばんの見どころは、音楽関係のふれあいが無ければ先へ進まないという現地調達心だね! 楽しみだ。
~ルールアップデート内容~
現地での音楽関係の写真必須で多面のサイコロをGET
●100面サイコロ
ドーム
スタジアム
巨大フェス開催中
●20面サイコロ
コンサートホール
野外ステージ
中型フェス開催中
●12面サイコロ
ライブハウス
ライブbar
ライブカフェ
●10面サイコロ
楽器屋
音楽教室
楽器工房
●8面サイコロ
CDショップ
インストアLive
路上ミュージシャン
※そしてなんと!全て、×件数となる。
例)コンサートホールが2件の場合、20面サイコロで出た目×2
日本一周ルート地図
お知らせ
【Dai-Go!Lowホールワンマン〜旅の途中2022〜】
2022年10月23日(日) 神奈川区民文化ホール「かなっくホール」
Dai-Go!Lowホールワンマン〜旅の途中2022〜
開場18:30/開演19:00/終演21:00
【料金】 投げ銭です。 お客様が価値を決めるコンサート
【Member】 Dai-Go!Low:Guitar&Vocal
クラシックギター弾き語り
※マイクを通さないホール反響だけの生音で演奏します
【ドネーション(投げ銭)】 詳しくは⬇︎
問080-4131-0156ハヤシ
メール⬇︎
Dai-Go!Low〜official site〜
#だいごろ #日本一周 #日本一周生演奏 #日本を満遍なく一周 #日本一周スゴロク #日本一周すごろく #会社を辞めないで日本一周 #音楽お届け
いいなと思ったら応援しよう!
