
season1-17 だんじりを求めて行った場所は素敵な煉瓦館
大阪の南へ向かう。
だんじりの範囲が広くどの街に行っても、だんじりのポスターが。
そこで訪れたのが、ここ、熊取でした。
ダイジェスト動画
和泉府中
大阪和泉府中に到着!
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
リターンオンします。
注目は、次の次が2分の1の確率で紀伊半島、和歌山方面に行けないという事。#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #和泉府中 #大阪 #関西空港 #和歌山 pic.twitter.com/9uQ70WULC7
ミュージシャンは、朝の公園でも演奏しがちw#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #伊賀 #ミュージシャンしがち #和泉府中 #穴師公園 pic.twitter.com/eCLj0rsnfy
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
大阪和泉府中駅。
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
夜来てみたい場所ですねー。
朝だったので、穴師公園へ行って演奏しました。
ダイシングしてくれたのはワンちゃんの散歩中のお父さん。
次は東佐野駅。
岸和田とか、うまい具合には出ないものっす。#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #和泉府中 pic.twitter.com/nHPrl8LaQu
東佐野
東佐野でも、ダイシングしてくれたのはワンちゃんの散歩中のお父さん。
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
次は、隣の駅、熊取。
まだ、別れ道まで達しなかったので、空港向きは無効っすw
ドキドキする。
#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #東佐野 #大阪 #関西空港 #和歌山 pic.twitter.com/ZXoPq9FD1S
熊取
熊取へは、徒歩でw
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
途中、めちゃ美味しい蕎麦を食べました。
この旅、初蕎麦が大阪だとは。
#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #熊取 #大阪 #関西空港 #和歌山 #蕎麦処よしの pic.twitter.com/JFmrqNIKAS
許可をいただきありがとうございました!
許可をいただく事で、日本一周をしているアピールも出来るので、
たとえダメでも、チラシを渡して知ってもらいましょう!
ミュージシャンは、煉瓦館でも演奏しがちw
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
熊取は見どころ満載です!#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #ミュージシャンしがち #熊取 #煉瓦館 #大阪 pic.twitter.com/TEIuwYHLoN
熊取では、煉瓦館にだんじりを見に来ました。
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
すると、織物工場の跡地で、煉瓦館に飾ってあるとの事で来てみたら、、煉瓦館自体に興味が湧き、話をお伺いしました。
平成の頭くらいまでは動いてたそうです。#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #熊取 #熊取赤煉瓦館 pic.twitter.com/FP4VZkhzXa
次は長滝駅。
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
関空は、交わしましたw
とりあえず、和歌山方面へ向かえます。
#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #熊取 #大阪 #和歌山 #長滝 pic.twitter.com/IPHLkbatyE
長滝
長滝駅。
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
足跡残せなかったー。
めっちゃ歩いたのにw
日根野車両基地をバックに歌いたいんだけど、、どこもうまく撮れなかったー。
悔しい。
#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #熊取 #大阪 #和歌山 #長滝 pic.twitter.com/a0AZjR44g2
和泉砂川
もう一度6面のサイコロを振り、
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
1だったら、和歌山線で奈良方面
2、和歌山電鐵
3、紀勢本線で紀伊半島
4、無人島友ヶ島
5、フェリーで徳島へ渡る
6、南海本線で大阪方面へ引き出し
和泉砂川は「特急くろしお」が止まります。和歌山を特急が出て超えてしまった場合は真っ直ぐ紀伊半島へ。
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
和歌山に到達着地した時(今回は特急で1普通で6)
ただ今、和泉砂川という駅に来ました。
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
矢印のサイコロだと微妙なので、、
ここで、和歌山を意識した少しイベント的な方法でこの先の行く末をサイコロに委ねることにします。#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #和歌山 pic.twitter.com/fMz50fv9jz
大阪でしか食べれないもの
和泉砂川にて、夕飯を。
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
居酒屋やぐらさん。
関西でしか食べれない物をお願いしてみたら、「がっちょ」の唐揚げ。
メゴチの事みたいなんだけど、骨までサックサクだよー。
香ばしくてまろやかな味でしたー。
#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #居酒屋やぐら pic.twitter.com/9gAGpxmacK
和泉砂川のダイシングに苦戦
和泉砂川は、駅の構造から中々ダイシングしてもらう人を探すのが大変だったところ、優しい若者が、ダイシングしてくれ、、なんとなんと、1の特急を出して、ドンピシャの和歌山です。#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #和歌山 #特急くろしお pic.twitter.com/a7bbeKFQ5J
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
パンダ号!?
パンダで和歌山へw
— Dai-Go!Low @日本一周!スゴロクふれあい生演奏の旅「現在北海道磯分内」 (@daigolow156) February 8, 2020
#だいごろ #N1SFN #日本一周スゴロクふれあい生演奏の旅 #日本一周 #和歌山 #特急くろしお pic.twitter.com/tNWnY2bM1z
現在地とルート
いいなと思ったら応援しよう!
