![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77197746/rectangle_large_type_2_5d549e367e2a2676faaa98bb6709d199.jpeg?width=1200)
フランス南西部の街(22)Pezenas(ペズナス)
ペズナスです。
「ペズナス」なんていかにもあんまりフランスの街っぽくない響きの名前ですよね。でもちゃんと実在します。今見たGoogleマップだと「ペズナ」って書いてあるのですが、うちのアンドレは確かに「ペズナス」と言っていたので信じたいと思います。
ペズナスはどんなところかを簡単に説明すると、「めちゃめちゃおしゃれなアンティークショップやお土産屋が並ぶ可愛らしい街」という感じです。
ただ、地中海沿いや山の上などのおしゃれな雰囲気のある立地にあるわけではなくて、ちょっと内陸の平地の、結構周りにそんなに何にもない普通のところに普通な感じで現れる街です。しかも街の周りに城門みたいなランドマークはそれほどないので、街の中に入るまではまさかこんな素敵な街並みがあるとは思えない。完全に見過ごしてしまいそうないかにも普通の街に見えます。何度でも言いますが、到着して街に入るまでの道中はもう普通オブ普通です。
場所的には、ベジエのやや北東側に20km行ったところにあります。電車やバスとかを使っていけないこともないみたいですけど、現実的には車以外で行くのはかなり億劫な場所です。
ペズナス近郊には、「Castelnau-de-Guers」という名前の大層立派なお城があるのですが、今回はここには行きませんで、純粋にその可愛らしい街で買い物をして楽しみました。
なんにせよ、写真で見てもらった方が早いですね。こんな街並みです。
![](https://assets.st-note.com/img/1650894251412-PSIO1hsHxT.jpg?width=1200)
どうですか?めちゃめちゃいいですよね!街の中は割と入り組んでいて、こんなような狭めの路地にお店がひしめいています。
さっきも書きましたが、お土産屋さんと、セレクトショップ的なお店、あとアンティークのお店が多かったと思います。店も雰囲気も、リゾートっぽすぎず、ごちゃごちゃしすぎず、程よく落ち着いていてとてもいい雰囲気です。
一度街の入り口に戻りますと、こんな感じです。
このあたりもやっぱり全部、雰囲気のあるいかした感じですが、まだ道幅などは広めですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1650894420099-94AmviNSiv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894421759-mlp6bzx4UZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894422940-s9zLl9k1Hz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894474592-0lXHeHj2nZ.jpg?width=1200)
街の中の方に入っていきます。電線っぽく見えるのは、イルミネーションかしら?
![](https://assets.st-note.com/img/1650894613754-giPO6ilejb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894614694-76UMv7MTVY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894615587-7RVXOutKNL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894819385-uL7Xl0f4Dl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894832152-orlOp25xup.jpg?width=1200)
先ほどの路地にきました。結構賑わっているのがわかると思います。この辺りでは知る人ぞ知る的な感じの有名な買い物スポットって感じですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1650894697168-JGh8U79ZWr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894682255-BrSxfWkWgF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894670873-vA8kzEcBjc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894757931-YfnV4RUjOS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894846667-nasKR1n0Mf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894857914-1yqmDcPloZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894931814-gWIu0IGz0u.jpg?width=1200)
この街にはお寿司屋さんがあります。「Hana-Sushi」というお店で、日本人の店員さんがいらっしゃいました。お話をお伺いしたら、とても親切にしてくださいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650894943168-bAdhoaOUrC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894958203-aM3YXfsI3D.jpg?width=1200)
全体的に、観光地化して浮かれてもいないし、カッコつけすぎてショーアップしてもいないし、落ち着いた、大人な雰囲気のあるいい街です。写真を見た色彩感などからもその雰囲気はうかがえるんじゃないかと思います。行くのはちょっと大変ですが、近くに寄られることがあったら、ぜひ足を延ばしていただきたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1650895094697-C3KtI5fwl2.jpg?width=1200)
なお、ペズナスの街の成り立ちだとか、なんでこんなにおしゃれなお店がいっぱいあるのかなどについては、日本語の資料がネット上に皆目見つからず、いまだにさっぱりわかりません。下の看板に書いてあるような気もしますが、読むのが面倒なので、気になる方は解読してみてください!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1650895104396-W3dVNpMw2s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650895115688-I1ZxtY9axd.jpg?width=1200)