
当たり前が奇跡であること
うちのふくちゃん
愛犬のふく🐶2歳のチワワ
とってもお転婆な元気な男の子
今は次男坊。実家から引っ越す前は、四男坊。
3頭の兄貴たちの元で逞しく育ったふく。
そんなふくが、2023年5月終わりに脳炎診断を受けた。
脳炎とは、脳が壊れていく重い病気。完治することはなく、寛解という状態を目指して対処療法で治療する。
発作
脳炎は、てんかんのような発作が起きる。いつ起こるか分からないし、程度も分からない。
ふくは何度も発作を起こして、意識レベルが低くなり、危ない状況で入院しながらも乗り越えてきた!
そして、約1ヶ月半を発作を起こさず来れた。
しかし、今日の早朝、発作が起きた。1分ほどの短いものだったが、脳への影響が大きい。普通に立てるようになるまで約2時間かかった。
当たり前は実は奇跡
発作が起きた今日の夕方は、もういつもと変わりない元気はふくがそこにいた。
「ふくー」っと呼ぶと、
尻尾を振って、駆け寄ってくるふく。
そんな何気ないことが奇跡なことだと改めて思い知らされ、心新たにさせられる。
脳炎は、もしかしたらふくを寿命を短くするだろう。そうじゃないことを祈るばかりだけど、でもそう思ってしまう。
だから、どんな今も、大切に楽しく過ごす😊