
「金持ちnote」?「貧乏note」?
『金持ち父さん、貧乏父さん』
昔、『金持ち父さん、貧乏父さん』という本がありましたね。
お金の知識がある父親と、お金の知識のない父親の話だったように思います。
(結構、昔に読んだので、細かいところなどは曖昧ですが)投資家になることが大切という話だったなと。
知識やマインドなどによって、差がつくというようなことが書かれていたなと記憶しています。
最近、noteを読んでいます
また、最近、それなりの数のnoteの記事を読んでいます。
たいていどの記事も、何かしら参考になることがあり、noteを読むのは良いなと思ったりしています。
というのはありますが、noteでは、あまり稼げないというか、稼げているという人たちは、たいてい同じようなテーマになっていて。
それはそれで良いというか、稼ぐつもりがない記事も多いのですが、やはり稼げる人と稼げない人は違うのだろうと思い始めています。
その違いが何かも気になりますし、なんとなくはわかるような、わからないようなですね。
ちなみに、私は、こんな有料記事を書いています。
よろしければ、どうぞ。
と、とくにオチというか結論のようなことはないのですが、「金持ちnote」?「貧乏note」?というのはありそうだなと感じています。
ということで、このあたりをもう少し考えたいなと思っているところです。
いいなと思ったら応援しよう!
