![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153475008/rectangle_large_type_2_5bf996f082c58d8577bef9ed6354823d.jpeg?width=1200)
書きたいこと、伝えたいこと、繋がる人、伝わる場所。
今日から、noteを書いてみたいと思います。
僕は「signature」というブログで、使ってよかったモノとか興味のあることについて書いています。そのほかにも考えたことやライフスタイルなど、なんでも書いているブログで、いわゆる雑記ブログです。
雑記ブログ、とくに僕のブログは、僕が書きたいと思ったことを際限なく書いているので、あまり読んだ人の役に立っているかは分かりません。しかも、なかなかブログに辿り着く方法が少ないので、自分でもどこに向けて書いているか分からないような感じです。
一方このnoteが始まってから、ここでブログを書くという方がものすごく増えましたよね。僕も普段から読んでいるんですが、自分の気持ちを自分の言葉で書いている方がたくさんいて、すごく良いところだなぁと思っています。
僕は今まで、自分のブログに自分の言いたいことを記事として積み上げてきたので、これからもそうするつもりでした。ただ、ブログに書いたことを、もっと他の人にも伝えられるようにnoteに載せてみても良いんじゃないかと思ったんです。
しかし、自分が書いた記事だけど、人が多いところに頼って転載しているような感じが、あんまりいい印象はしないんじゃないかなと思っていました。
でも、考えていることや伝えたいことは変わらないんですよね。noteにも載せてみたら、今まで自分のブログでは届かなかった人に見てもらえたり、誰かの役に立ったりするかもしれないと思うと、試しにやってみようかなという気持ちに変わってきました。
なので、最初にnoteを書くと書きましたが、書くというよりは、なんだろう、載せる?
signature note支店みたいな…?
お店という感覚で書いているわけではないので、支店というのもなんか違うなぁと思っているんですが、そんな感じです。
どれくらい続くのか、飽きてしまうかもしれないなと思っているんですが、記事が増えてきたらマガジンにまとめて、少し読みやすい工夫もしてみたいと思っています。
基本的にはブログに書いたことの中から選んでnoteにも載せる感じにすると思います。ここに載せていることはだいたいブログと一緒になるのですが、もしもブログの方も見てみたいと思ってもらえたり、SNSをフォローして仲良くしてもらえたら嬉しいです。
それから僕は普段、ハンドフルートという手で演奏するものをやっていたり、写真を撮ったりして活動したりしています。そのあたりのことをnoteで書くかは分かりませんが、YouTubeなどには動画も載せているので、気になったら少しずつ観てもらえると嬉しいです。
今まで自分のブログから繋がりが出来たこともありましたが、noteでも新しい何かが始まるのかどうか、楽しみです。