8月8日〜14日 最新中国ニュースピックアップ
photo: 重慶 taken by Tony
中国民用航空局、コロナによる国際旅客便のフライト運航停止期間短縮/香港、入境者のホテル隔離期間を3日間に短縮へ/上海、幼稚園と小中学校を9月に再開/海南省感染高止まり続く、一部ロックダウン延長/チベット・ウイグルでもコロナ市中感染規制強化/中国、台湾周辺の軍事演習終了ー台湾海峡の船舶運航正常化へ/米中首脳会談計画ー11月に/上海港のコンテナ取扱量、12年連続世界一/上海、最高気温40度を再度突破ー猛暑日数過去最多/中国の原油輸入量「ロシア産」2ヶ月連続首位に/中国乗用車販売、7月は20.1%増/中国都市封鎖でマツダ四半期営業損益赤字にーサプライチェーンの中国依存脱却へ/BYD、タイ乗用車市場に参入/シャオミ、国内全土で140台の自動運転試験実施中/アリババ、従業員1万人近くを削減/ファーウェイ、折りたたみスマホ販売台数4−6月は70%増/NIO、スマホ事業会社設立/アップル、中国でMacBook Pro生産拠点拡大へ/米ビルボード、中国進出発表/「竜とそばかすの姫」中国公開決定/シャオミ、初の人型ロボット「CyberOne」発表/名創優品、海外代理店がチャイナドレスを芸者衣裳と誤表記ー炎上/日本酒の中国市場が急拡大/luckin coffee、4-6月売上高前年同期比72.4%増/GAP、中国で閉店相次ぐ/シェアサイクル美団単車、40-50%の値上げを宣言/小島瑠璃子さん、中国留学へ/香港の人口が過去最大の減少幅…などなど