見出し画像

第120号 2024年11月のブレインテックニュースまとめ、2025年のブレインテック業界に期待することは何ですか?

// 2024年12月26日 第120号
// 1. 今週のトピック:2024年11月のブレインテックニュースまとめ
// 2. 質問コーナー:2025年のブレインテック業界に期待することは何ですか?

こんにちは、東京大学で医師かつ脳や人工知能の研究をしている紺野大地です。

生成AIインフルエンサーのうすたくさんにお誘い頂き、生成AI忘年会に参加しました!
一番の衝撃は、僕が最年長だったことです(僕は33歳です)。
普段属するコミュニティ(脳神経科学、医学)ではまだまだ年下の部類なので、めちゃくちゃ驚きました。

生成AIと言えばこの方々!というメンバーが揃う超豪華な会で、大きな刺激をもらいました。
自分は「科学研究×生成AI」という分野で今後も情報発信をしていければと考えています!


では、今回も始めていきましょう!

1. 今週の注目ニュース:2024年11月のブレインテックニュースまとめ

先月の注目すべきブレインテックニュースは、以下の2つです。
数は少ないですが、両者とも非常にインパクトのある内容です!

  1. 金井ムーンショットの成果である「極低侵襲Brain Machine Interface (BMI)」のイメージ動画が公開

  2. Neuralinkの元社長が立ち上げた要注目のブレインテックスタートアップ「Science」社について

それぞれについて、以下で見ていきましょう。

1. 金井ムーンショットの成果である「極低侵襲Brain Machine Interface (BMI)」のイメージ動画が公開

ここから先は

4,042字 / 3画像

¥ 750

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?