![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124872829/rectangle_large_type_2_7a230334ad42479f1b13c9a940ffd439.png?width=1200)
感謝を伝える日
毎日投稿18日目。今年も残り14日となりました。
今日は朝6時に起きました!
なぜか??
今日は大切なパートナーとディズニーシーに行ってきます!
誕生日ディズニー!🐭
今は行く途中の電車の中で書いています!
今日は質が悪かったとしてもお誕生日おめでとうの意味を込めていいねお願いします🤲笑
「誕生日は感謝を伝える日だ」
これを教えてくれたのは高校の英語の先生だった。
しかし、高校生の自分には、この言葉は響かなかった。
誕生日=祝われる日だと思っていた。
昨年はいろいろなことがあり、自分が生きていることの有り難さ、大切な人がいてくれることの有り難みを感じた。
そこから自分が生きているということは、
産んでくれ育ててくれた親がいるということ。
自分が成長していく過程で関わってくださった方がいるということ。
大切な友達がいてくれること。
これらによって自分はまた節目となる誕生日を迎えることができていることを20年間生きてやっと持つことができた。
そして、両親、姉、祖母に手紙を書いて感謝を伝えた。恩師でもある父親とはサシでご飯に行ったりもした。
でもやはり、恥ずかしかった、、
今離れて暮らしているからできることだと思っいる。
一緒に住んでたら恥ずかしすぎて手紙を渡せる自信はない。
「誕生日は感謝を伝える日」
この言葉が思い出される。
自分が誕生日を迎えられることは当たり前だろうか。
今日も朝起きたらたくさんの「おめでとう」LINEをいただいていた。
すごく嬉しい。
自分が生きている証拠。
自分が大切にしていただいている証拠。
節目となる誕生日を今年も迎えられるのはみなさんのお陰だ。
本当に幸せな気分でいっぱい。
今年も母に手紙を書いて送った。
何度送ってもやはり恥ずかしい。
でも、
「産んでくれてありがとう」
「お陰様で幸せです」
これだけはどんなに恥ずかしくても伝えていきたい。
感謝しても仕切れない大切な人たちに、感謝する一日にしたいと思う。
そして、一年に一度の誕生日。
たくさんの人に感謝するとともに、最高の1日にしたい。
大切な人と夢の国で過ごす誕生日。
楽しみで仕方がない。
今年一年の抱負は、
「自分の心に正直に生きる」
最近親友に、「最近楽しくなさそう。」
と言ってもらった。
そうなのかも知れない。ぜんぜんそんなことはないけど笑
あり得ないくらい幸せです!✌️
自分の人生に、将来にもっとワクワクする!
そんな一年にするために、
自分の心に正直に生きる!!
こうして今年も誕生日を迎えられたことに感謝します。
皆様もいつもありがとうございます😊
これからもよろしくお願いします!
今年もあと2週間!
全力で楽しみましょー!!!!!!