見出し画像

iPhoneカメラで撮影した写真をドラマチックに。


どうも、daichです。


最近カメラに興味が出始めて見てみたけど、音楽機材買うのと同じようなレベルの価格で、『これからカメラ始めよう!』とか思ってもなかなか手が出せない。


そこで、画質はお高いカメラには及ばないかもしれませんが、手軽に撮影・編集できるiPhoneのカメラでできるだけドラマチックにする方法をご紹介。


本記事含め過去記事で使っているアイキャッチ画像も全て、自分でiPhoneを使って撮影した画像をiPhoneの機能で編集したものです。


性格上どうしてもただの写真ではなく編集でアート寄りにしたくなっちゃうんですよねー。


ということで撮って編集した写真なんかを紹介していきます。


▪️お気に入りの写真たち


▪️撮る時のコツ

構図については奥行きや高さや広がりを意識してます。


よく景色の写真を撮ることが多いので主に景色の写真を紹介しましたが、被写体が近い場合はただ真ん中に被写体を据えるよりも、被写体を端に寄せてあえて外して余白を多く設けたりすると意味深な写真になりやすい気がします。


また、花とかの被写体が近いものの場合は被写体にフォーカスしてバックをぼかすように撮るといい感じになります。

背景に奥行きや広がりを出すことでダイナミックな写真になると思います。


ただ、特に構図について専門的に学んだりはしてないのであくまで持論です笑


見え方とか色々試した時に、被写体をセンターに置くと目立っていいんですがちょっとベタというか、撮ったどー!感が強くなるので、個人的にはどセンターは避けたくなります。


▪️iPhoneの編集機能でドラマチックにする


【iPhoneの写真編集機能】
・自動
・露出
・ブリリアンス
・ハイライト
・シャドウ
・コントラスト
・明るさ
・ブラックポイント
・彩度
・自然な彩度
・温かみ
・色合い
・シャープネス
・精細度
・ノイズ除去
・ビネット

こう見ると結構色々ありますね。

写真の「編集」を押すと画面下部の中央に3つマークが出てきます。


このうちの左のマークを押した時に使える機能です。

この内、僕が使う機能はほとんど限られていますが...

主にコントラスト、明るさ、彩度、自然な彩度、温かみ、色合いあたり。


特にコントラストは明るめの写真とかで値を下げると輪郭が少しボケて境界線がちょっと曖昧になることで滑らかさと明るさがプラスされます。


夏の思い出的な明るい写真でコントラストを下げると夏感というか清涼感がプラスされるように思うのは僕だけでしょうか笑


明るさは文字通りですが、僕はあえて明るさ下げる方向でよく使います。


なぜかというと、あげると白っぽく薄い写真になりますが、下げると色が濃く出てきて味わい深くなるからです。


彩度と自然な彩度は上げすぎると極彩色感が出るので、華やかになるからといってあげすぎは禁物。


彩度と自然な彩度の絶妙なバランスでドラマチックさが出せるので、あまり嫌味にならない程度に抑えるのがベターかと思います。


温かみは上げると黄色みが上がり、下げると青みが強くなります。


海や青空などの青物は下げて、夕日などのオレンジが多いものは上げるといいかもしれません。


色合いは下げると緑っぽくなり、上げると赤っぽくなります。


森や樹々なんかは下げて、赤みを強調したいものは上げるといいかもしれません。

▪️まとめ

音楽でもそうですが、その写真をどういう見せ方にしたいのかというのが定まらないとなかなか思い通りにはいかないですよね。

が、iPhoneの写真編集機能は簡単に編集できるので、試しに色々触っていい感じになったらそれでOKでしょう。


景色を撮るために見るためにちょっと散歩したり自然に触れるのはストレス解消にもつながるので、日頃運動不足の方やストレスを抱えてる方は思い切って自然に触れてみると意外な発見や感動が見つかるかも??



いいなと思ったら応援しよう!