![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161408299/rectangle_large_type_2_afb69e6ae411fb762dbd886b0ba3fc64.png?width=1200)
Photo by
can_ada
比較の結果はあてにならない。
おはようございます。
人よりも成功しよう。
人よりも上に立とう。
人よりも楽をしよう。
人との比較でしか自分の現在地を測れないのは辛いことです。
常に自分より幸せで楽しそうな人を妬み、その人よりも幸せになるのではなく、その人の幸せを減らそうとする様になってしまいます。
不幸にした人よりも幸せになれるかは別の話。
自分自身の幸福度は全く変わっていない、それどころか、人を貶める事で得た満足感は、自分の幸福度を蝕んでいきます。
主観的に他者と比較し、優劣や上下を決めたところで、それは安定感のない歪んだ物差しです。
自らの座標を如何に定義するかは、信念や経験則から生まれるもの。
如何に豊かな精神性をもっているのか、賢さや明朗な意識を持っているのかは、人と比べるまでもなく自らの内から滲み出し人に伝わる物です。
自分の価値を人に依存してしか表現できないのであれば、それは自立した一個人とはいい難い。
いつまでも人に依存した子供と言っても過言ではありません。
まずは自分自身と向き合い、少しずつ丁寧に磨き上げる。
その小さな研鑽の繰り返しでしか、成熟した人物には至れません。
時間も忍耐も求められる長い道のりです。
ゆっくりと進んでいきましょう。
良い1日を。