![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164101994/rectangle_large_type_2_8d2afa9351a089a6886680ad92f02d97.png?width=1200)
Photo by
_____lv4u
挑戦の終わり。
おはようございます。
先入観や思い込みや自己暗示によって、「自分には無理だ。出来ない」と決めつけている物事は私達が思うよりも多いものです。
その決めつけは、過去の失敗や勘違いなど、今現在とは関係ないものを根拠としている場合が殆どです。
過去失敗したから今回もできない。
当然、過去の失敗の分析をせず同じ過ちを繰り返せば、同じ結果が待っている可能性は高い。
しかし、失敗したという経験は、貴方を大きく成長させるきっかけにもなり得ます。
始めての挑戦と失敗からの再挑戦では、大きくその性質が異なります。
再挑戦に成功すれば、初回の失敗は成功の為の序章になります。
むしろ挑戦は、成功しても失敗しても大きい問題ではなく、その失敗を繰り返しても、成功するまで何度でも挑戦し続けられるかこそが、挑戦の本質なのではないでしょうか。
挑戦の恐怖も辛さも受け止め、それでも挑み続ける。
挫折し、諦めても、そこで終わらずにより良い形に到達する為にまた新しい挑戦を始める。
終わりを決めるのは他でもない自分自身です。
良い1日を。