見出し画像

貴方に敵など居ない。

おはようございます。

理解できないものが自分の身の回りに現れた時、私達は不安になり、その不安から逃れる為に、正しいかどうかは二の次にして、その対象を自分の理解できる範疇に押し込めようとします。
この、俗にいうレッテル貼りを行なって、対象への恐怖をないものと思い込もうとする。
「あいつは敵だ」「こちらに悪意を持っているに違いない」「自分を利用しようとしている」などなど、さまざまなレッテルを相手に貼る事で、相手を(自分の中では)弱体化させ、自分の想像力で覆い被せる状態にまで矮小化し、取るに足らない存在だと思い込んで現実から目を背けようとします。

しかし、これは非常に勿体無い行為です。
自分の理解を超えるものの中にこそ、今の自分に足りない要素が含まれています。それを現時点での貴方が理解できないからと言って葬り去ろうとすると、せっかくの成長のチャンスを逃す事になってしまいます。

分からないということを許容する。
自分は完璧ではないと自覚する。
まだ成長する余白があると信用する。
自分との向き合い方を変えると、世界との向き合い方も変わってきます。

良い1日を。

いいなと思ったら応援しよう!