
【バイク入門】13_12ヶ月点検に行ってきました。(HONDA:GB350 S)
こんにちは、Suzumuraです。
愛車GB350Sの12ヶ月点検に行ってきました。
昨日まで雨予報だったので天気が心配でしたが、朝起きると運良く晴天でした。
普段は時間に余裕を持って行動するようにしていますが、駐車場に向かう途中でメンテナンスノートを忘れたことに気付き自宅に取りに戻ったため、予約時間ギリギリの到着になってしまいました。
ホンダドリーム店に到着するとすぐに整備士さんが受付をしてくれました。さすがのサービスですね。
納車後からずっと気になっているリアブレーキの異音(鳴き)について、これまで1ヶ月点検、半年点検の時にも整備士さんに相談していましたが、今回も整備士さんに点検をお願いしました。
点検の所要時間は1時間半程度とのことだったので近所のマクドナルドでコーヒーを飲みながら待っていると、ちょうど1時間後くらいに点検完了の電話がありました。
点検の内容は、オイル&フィルター交換、ショートパーツ交換、各部の給油&締め付け、タイヤ点検、バッテリー電圧点検など、特に大きな問題も無く一安心です。
異音が気になっているリアブレーキにも異常はなく、ブレーキパットを交換するにはまだ早いようで、整備士さんがブレーキパットを簡単に清掃してくれたので、またしばらく様子見となりました。
12ヶ月点検の料金は15,582円、私はメンテナンスパックに加入しているので支払いは不要です。
ただ納車時に各種料金を先払いしているだけなのですが、なぜか点検のたびに得した気分になります。
週末ライダーとして、2023年7月に納車されてから1年間で約7,000kmを走りました。
自宅から日帰りできる関東近郊を中心に、湘南、箱根、宮ヶ瀬、三浦海岸、お台場、秩父、犬吠埼、伊豆、道志、山中湖など、バイクで走りながら季節の移り変わりを感じることができました。
また、昨年末には人生初の四国遠征にも行き、冒険気分を味わうことができました。
バイクを再開してから、週末が楽しみになり、行動範囲も広がり、人生の充実を感じています。
次は半年後に安心点検(18ヶ月点検)の予定です。
今回は以上になります。
では、また!
いいなと思ったら応援しよう!
