見出し画像

何を成し得ようとしているのか?-完結編-

#ぱてぃちゅ44日武者修行 #Day3

ココロを動かすストーリー

誰かに何かをして欲しい時、しっかりと心に届ける必要があり、
して欲しい事の前後のストーリーが伝わっているか?が重要だと考えています。

アイドルだと、
ただ「来て欲しい!」ではなくて、◯◯だから来て欲しい。という事が必要で◯◯は努力を見せる事であったり様々ありますし、その努力する姿を見てもらって、相手の人にどんな事を与えられるかまでが重要です。
運営側はここの設計が一番大事だと考えています。

承認欲求や自己実現だけではダメ

アイドルだけではなく色んなタレントを見ていますが、表舞台に立ちたいというきっかけに「承認欲求」や「自己実現」は良いと思いますが、売れていく子は"必ず"それだけではダメと気づいて、「世の中にどういう事が求められているのか?」を多方面で自然に考えられる子が成功してきます。容姿だけをとっても、自分なりの可愛いを自我のように追求するのではなく、どんな子がかわいいのか?どんなSNS投稿をしているのか?うまくいっている例を研究して自分に当てはめていける子です。(これがSNSでバズれるかどうかの境目でもありますが)

何を実現しようとしているのか?

私達は、ココロを動かすストーリーを作っていく会社です。
どんな子が求められているかを研究し続けて環境や時代に合わせた行動をしていく。という事が最も重要な事だと考えていて、それをやるには、自分を律する事が出来て、努力をし続け、粘り強くやる事以外にありません。特にライブアイドル業界はアイドルに溢れかえっていて、数多くの中から見つけてもらって、推してもらう必要があります。誰でも簡単になれてしまう業界になった以上は、誰よりも輝く努力を惜しまないという事が最も重要です。

ただステージに立つという事ではなく、ステージに立つまでの準備やなぜアイドルになりたいのか?アイドルとしてどういう影響を世の中に与えていきたいのか?表に立つ人間としてどう在りたいのか?ここをしっかりと考えて届けていけるような会社にしていきます。

第三波、新しいストーリー・流れを作っていきます。









いいなと思ったら応援しよう!