![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126722100/rectangle_large_type_2_4a7c017ccd3b49eb26f7c5d7673523f6.jpg?width=1200)
渋谷SAUNASへ
久しぶりに
少し前、友人とサウナへ行こうと言う話になり、渋谷SAUNASへ行ってきました。今までスーパー銭湯のようなところでサウナに入ることはあったのですが、サウナに特化した店舗へ行くのは初めてだったのでわくわくしながら行ってきました!
今回は、そんな渋谷SAUNASの紹介です。
渋谷SAUNAS
渋谷SAUNASは、渋谷駅西口から徒歩5分の場所に位置するアクセス良好なサウナです。
中では9種類のサウナが楽しめました!特に珍しいなと思ったのは、寝サウナですね。横になった状態でサウナに入るので、リラックスした状態で楽しめました!本当に寝そうになるのでそこは注意です(笑)。
また2022年12月オープンで、新しいこともあり内装デザインが現代的で、おしゃれになっていました!ワーキングスペースがあったり、食事を楽しめたりもするので、サウナに入りながら、1日楽しめる施設になっていると思います。
お値段は約3,000円で、少しお高めではありますが、先ほどの立地や施設の内容からすれば十分納得できる値段かなと思いました!
また、 後から知ったのですが、こちらのサウナ、サウナを題材として描かれている漫画「サ道」の作者、タナカカツキさんが総合プロデュースを務めたそうです。サウナーが手がけたサウナ、ということで内装などの拘りに納得しました!
満足度が高かったので、また友人と訪れてみたいと思います。