帰還者通ります。 三日坊主という言葉がある。飽きやすく物事が続かない人のことを指す言葉だが、由来としては昔の僧侶の修業が厳しすぎて三日で俗人に戻ってしまう様からそういわれるようになったようだ。文章の上達の道は長い道のりではあるが、ゆるく始めたので決して険しい道のりではない。よって僕は由来によるところの三日坊主ではないといえるのではないか。と、問うたところで答えはないのもわかってはいるが、僕はnoteにおいては三日坊主ではないということにしてもらいたい。気が向いたときに書く
今日は寒いなぁ寒くて喜ぶ人間と、暑くて喜ぶ人間はどっちが多いのだろう。 僕はどちらかといえば後者である。 北風と太陽の話のように、今年は意地悪な北風が日本に来たようだ。 それはそうと人間の住む最も寒い地域である、ロシアはヤクーツクでは、 -45度観測したようだった。もはや日本に住む限り体験できる機会はほぼ0に等しいだろう。 人間のオスでよかった。極寒を耐える生き物としては、コウテイペンギンが有名だと思う。 最長で三か月の間、風速20m、気温-60度の環境で卵を温め続けなけ
特に書くことも決まらないまま、書き始めてみる。 始まりだけはいっちょ前に、徒然草のようである。 今日気になったことについて書くよ 今日面白かったニュースは、オーストラリアで2.7kgのカエルが見つかり安楽死させられたというものだ。 巨大なカエル発見 (時事通信) - Yahoo!ニュース 特定外来生物に指定されているヒキガエルの仲間で、オーストラリアの固有種たちをたくさん食べてきたのだろう。さぞかし良い蛙生を送ってきたのだろう。その体躯が雄弁に語っている。 自然に対
やあ! 僕の名前は「大塚大」 漢字で書くと上から読んでも下から読んでも大・塚・大。 「山本山」とか「水道水」とか「日曜日」とか親戚です。 文章力があったらなぁ。「どこでもドアがあったらなぁ」 「あともう少し身長があったらなぁ」 これくらいのテンションで文章力を欲していました。 あったらいいなぁ(無理だろうけど) って思いながら生きてました。 文章力はなくても困らないのかもしれないけど、あったら確実に人生は豊かになるのだろうって思いなおしてnote始めてみました。 って