
【板橋区】『地域が作る公園制度』を利用している団体の見学をさせていただきました。
前に蓮根まちの学校で『地域が作る公園制度』を利用した活動が動き出したと書きましたが、すでにその制度を利用されている団体の見学に行ってきました😀
前野町にある『けやきの公園』です。


そちらで活動されているのがグループけやきです😀

大量の落ち葉の清掃をされていました。

グループけやきでは、お花の手入れなどに力を入れてらっしゃるようです。

柵も皆さんで作られているそうです。

竹も購入されているので、予算の多くをこの柵づくりに使われているようです。
花壇もありましたが、やはり盗まれてしまうことが度々あるそうです。

人間とはそういうものだな・・と思ったのが、『持ち帰らないでください』と札を立てた時が1番盗まれたそうです‼️
立派な倉庫兼事務所もありました。

私たちも清掃具置き場として倉庫を建てる予定ですが、ここまで立派なのは無理ですね。
グループけやきでは、公園制度を使ってバイオリンの演奏会を開催されたそうです。

毎週日曜日の(夏は8時・冬は9時)から清掃活動をされているそうです。ボランティアを随時募集中とのことですので、ご興味ある方は是非😀
とても参考になりました。私たちは来週の日曜日に初めてメンバーが集まっての現場視察になります。私たちも早く活動を始められるように頑張りたいと思います😀