見出し画像

【板橋区】板橋区議会の本会議で表決を行いました。

こんにちは。板橋区議会議員の大森大です。

昨日は板橋区議会の本会議で表決が行われました。

今回も私たち日本維新の会板橋区議会議員団が議決の結果と違う表決を行ったものをお伝えします。

◯陳情第67号第2項、陳情第71号第2項
  陳情第74号第2項、陳情第75号第2項


こちらは全て区施設使用料の値上げについて区民説明会を行ってほしいという陳情で、一括で表決が行われました。

第1項は全て値上げの延期を求める陳情でしたのでそちらは受益者負担の公平性などを考えて不採択としましたが、値上げまではまだ時間があります(来年の4月1日から)ので、区民の方に理解してもらうためにも説明会は行われるべきと考えて採択といたしました。しかし、自民党・公明党・民主クラブが不採択としましたので不採択になりました。

◯陳情第68号 

こちらはトリガー条項の発動を求める意見書に関する陳情になります。

これは国会でも日本維新の会はトリガー条項の発動を求めておりますので採択といたしましたが、自民党と公明党が不採択としましたので不採択となりました。

両方ともに物価高が影響している陳情であります。

委員会では自主財源などの獲得により料金値上げの据え置きは検討出来なかったのか?など意見を述べさせていただきました。なかなか実現出来ないですが、今後も私たちなりの考えで区民の方の生活を守るために活動し、情報発信にも努めてまいりたいと思います。