同情票で意外と勝てんじゃないのか?
昨日、山本太郎さんが東京8区から出馬すると発表されましたが・・
これが問題となっているそうです。
ことの発端は立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組の野党4党が野党共闘をしようとしていることにあります。
東京8区は元々立憲民主党から吉田はるみさんが出馬予定でしたが、山本太郎さんが勝手に出馬を表明して「候補者の調整をするべき」と主張しているそうです。
吉田はるみさんは前回の衆議院選挙も東京8区から出馬され、石原伸晃さんとかなり肉薄した戦いをしました。
そして、それからずっとこの選挙区で頑張って活動したきたわけです。
それが選挙直前に『俺が出るからお前はどけ』と、いきなり調整と称して選挙区を追い出されたらどうなりますか?
これはあまりにも残酷ではないでしょうか?
この状況を見ていた方々がTwitterで・・
というハッシュタグを作り、吉田はるみさんを応援するツイートが数多くされています。
この勢いで選挙戦に突入できるなら、野党共闘に参加していなく東京8区で候補者を擁立していない国民民主党かファーストの会で出馬したら、同情票が集まって吉田さん当選出来るんじゃないですかね?
まぁ、いずれにしても私は野党共闘には反対ですし、今回の山本太郎さんの暴走は酷いの一言だと思います。