現職の医師が熱くコロナ禍を語る講演会に行ってきました〜たぶち正文×東国原英夫 講演会&パネルディスカッション〜
昨日は現職の医師である日本維新の会・東京五区支部長のたぶち正文さんと、そのまんま東こと東国原英夫さんの〈講演&パネルディスカッション〉時局講演会に行ってきました。
コロナ対策として、1200人のキャパのめぐろパーシモンホールの大ホールに300人までの収容で行われました。
まずは東国原英夫さんの講演。
当然、軽快な喋りで会場を笑いに包みながら、宮崎県知事時代の口蹄疫対策の話を、現在のコロナ対策に重ね合わせて語られておられました。
そして、たぶち正文さんと東国原英夫さんの対談。
東国原英夫さんがリードする形でしたが、たぶちさんが京都で挑戦した衆議院選挙の話や(対戦相手が今話題の宮崎謙介さんだったようです)目黒区長選の話など面白く語られておられました。
第二部は東京維新の会の議員の方達による応援演説になります。
最初に着ぐるみの『キリンのたぶちゃん』が出ておりました。
タブーとされてる着ぐるみの中身を公開してましたが、いいのでしょうか?
それで応援演説ですか、東京維新の会の代表のやながせ裕文さんはいらっしゃれなかったので、代理で事務局長の藤川晋之助さんの演説から始まりました。
(これだけズームを使わずに撮ってしまいました🙇)
たぶちさんに期待を語られておられました。
そして、東京維新の会・代表代行の石井苗子さんの演説・・
軽快な語り口で、現在の国会の状況とたぶちさんのような議員の必要性を語られておられました。
そして、東京維新の会・副代表の音喜多駿さん
たぶちさんは目黒区長選、音喜多さんは北区区長選に挑戦して、それぞれに敗れた過去がありますからね。ある意味、同じ立場としての思いなどを語られておられました。
そして、大阪から日本維新の会の参議院議員・梅村みずほさん
政治に初挑戦(しかも国政)したご自身の経験を元にいろいろな思いを語られておられました。
そして、本日の主役であるたぶち正文さん
おそらく時間を超過して、かなり熱く現在のコロナ対策の問題点などを語られておられました。
かなり熱い方ですね👍
そして、都知事選にも出馬され、東京1区から挑戦予定の小野たいすけさん
同じ立場としてエールを送られておられました。
最後は東京五区の選挙区である
世田谷区議のひえしま進さん
目黒区議の松田哲也さん
挨拶で締められました。
なかなか楽しく熱い思いも聞けた講演でありました。
すでに動画がアップされていますので、是非そちらもご覧ください。