#11 今のキモチ
Day 11
今日読んでいた本の中である言葉に出会った。
何かにハッとする自分。
僕は今何を嘆いているのだろう。
悩めることに感謝しよう。
可能性があることに感謝しよう。
そんな感情が自然と湧いてきた。
本を読んでいて私の好きな瞬間がある。
それは、今日まさしく実感した『言葉に出逢う』瞬間である。
必要な言葉は、いつも必要なタイミングで
私のもとへ歩み寄ってきてくれている。
そんな気がしてならない。
何かに悩んだとき、困ったときに対処法として「本に逃げる」という選択肢を持っていることも『言葉に出逢う』理由の一つかもしれない。
そんな言葉達はいつもその時の自分の荒れ狂った感情の波をすり抜けて、素知らぬ顔して心の奥まで土足で上がってくる。嫌いだけど好き。そんな感覚。
それがいつもなぜか響く。しっかりと「届く」のだ。
ある時には自分を見失わないように連れ戻してくれるし、またある時にはその場で寄り添って一緒に肩を寄せて時間を過ごしてくれる。
一歩一歩ゆっくりでいいじゃないか。
何かを嘆く前にできることを一つ一つやっていこう。
その先に必ず辿り着く自分のゴールがあると信じて。
いろんな言葉の後押しを受ける。
そっと背中を撫でてもらっている感じだ。
漠然として恐れに飲み込まれてしまわないように。
誰かの期待に潰されてしまわないように。
自分の可能性を埋めてしまわないように。
まず一歩踏み出してみよう。
おぼつかなくてもいいじゃないか。
踏み出せる一歩があるんだから。
今のキモチ。
Fumfum…
言葉を大切にしていると必要な時に大切な言葉が自分に返ってきている気がする。と。memo🤓