
雑記「シナリオS1グランプリ授賞式記録」…2023年へのバネ
いざ、晴れ舞台
去る12月20日、シナリオS1グランプリの授賞式が行われました。

案の定表参道駅で迷いました(苦笑)
こういった行事の「関係者席」に座ったのは、人生初です。
授賞式は賞状授与→審査員講評→受賞者スピーチという流れで行われ、その後は次回向け対策講座がありました。受講目的の観客数名の前で、祝われてきたのです。


スーツが似合わないなぁと(笑)。

講座終了後は、近くのスペイン料理店で懇親会でした。
準グランプリのやすなお美さんと仕事の話で盛り上がったり、審査員の浅田先生と初代ゴジラの話が出来て楽しかったですね。


この景色を忘れずに
S1グランプリに初応募したのが2018年2月、その年の6月に授賞式にお客側として参加し、受賞者のスピーチを聴きながら「次はそっち側へ行ってやる!」な決意をして4年、ようやくそれが叶った日でした。
勿論これがゴールではありませんので、ここからこれを胸に抱いての研磨の日々が始まります。やめなければ行きたい場所へ行ける、見たかった景色は見られる、と実感した2022年。
忘れずに、来年も精進していこうと思います。