月報(2024年2月)〜芸歴1年目の三十路芸人〜
お疲れ様です。
ダダダダンの西田けんごはんです。
AirPodsなどの白いワイヤレスイヤホンは
耳うどんなどと称されますが、
ぼくは耳王将です。イーガーコーテル🥟!!!
え〜、2月5日にとうとう30歳になりました。
芸歴1年目なのにもう30。
最近はおじさんイジリをされた時に突っ込まず
受け入れるようになってきました。
当たり前です。さすがにおじさんなので。
芸歴1年目の三十路芸人をこれからも
何卒よろしくお願いいたします。
30歳の目標は健康です。
長生きしないとね。
🐕🐩🦮🐕🦺🐕🐩🦮🐕🦺🐕🐩🦮🐕🦺
最近すごく映画を観ていると思われています🎬
インスタのストーリーに
映画の備忘録を投稿し始めたからです。
↓プロフィールにアーカイブあります↓
しかし、特別見るペースが上がったわけではなく
今まで見ていた映画を放出しているだけなので
まあせいぜい1週間に1〜3本程度のものです。
ストーリーにはランダムに投稿しているだけなので、
今回はその中のおれ的ベスト3を発表します!!
🥉第三位🥉『スウィング・キッズ』
大感動不可避です🥹🥹🥹
朝鮮戦争中の捕虜の中で
ダンスチームを作るというストーリー。
人種や言語を超えてダンスで通じ合っていく姿や
個性的なメンバーの絆が深まっていくところで
ぼくは涙腺が崩壊しました😭
主演のドギョンスはEXOというアイドルグループの一員らしく、どうりでダンスが上手いわけです。
この映画が好きだという方は、
『リトル・ダンサー』もおすすめします🎞
🥈第二位🥈『SABAKAN』
ノスタルジー&エモーショナル!!!
英語が苦手なので表現が合っているかはわかりませんが、とにかくそんな感じです!!
SABAKANでしか摂れない栄養がきっとあります。
心の満足感を得られること間違いなし!!
父親役の竹原ピストルが最高です。
もしもっと竹原ピストルの父親役を見たいという方がいれば、『永い言い訳』もぜひ✨
🥇第一位🥇『BLUE GIANT』
映画館で2時間泣きっぱなしでした。
もう後半しんどかったです。
原作の漫画が大好きで、
映画化して大丈夫なのか不安だったのですが
まったく心配は要りませんでした。
原作を忠実に再現し、
さらにオリジナルのエンディングに
まんまとしてやられてもう僕ゲボ吐いてました。
映画館出禁になりました。
本当に最高でした。ありがとう。
もっと嗚咽してわんわん泣きたい、
ゲボ吐きたいという方は
『THE FIRST SLAM DUNK』も観てください。
説明不用ですよね。
本当に大好きな作品です🤍
ただただ真面目に映画を紹介してしまった。
まあそんな月があってもいいよね?
ね?
🐕🐩🦮🐕🦺🐕🐩🦮🐕🦺🐕🐩🦮🐕🦺
3月告知🇯🇵
3月16日に「ワタナベお笑い新人トリオNo.1決定戦2024」という激アツライブがあります🔥
その名のとおりワタナベのトリオの中で
一番を決める大会なのですが、
売れっ子の四千等身さんや
キングオブコント ファイナリストのゼンモンキーさん、
おもしろ壮準優勝のリンダカラー∞さんなど
どえらい豪華なメンバーが参加します。。。
会場はキャパ400人の丸ビルホール🤩
えぐい。
しかも僕たちのネタを
ハナコ秋山さんが見てくれるとのこと!
一年間頑張ったご褒美ライブですね😭😭
優勝したい!!!
観にきてくれたら嬉しいです✨✨
普段平日のライブが多いですが、
今回は土曜日なのでお仕事休みの方はぜひ!!
最後まで読んでくださり
本当にありがとうございました🦖🦕
いいね・コメントしてくれたら嬉しいです😇
いいねしてくれた方には
惜しくもランキングから外れた
ぼくの大好きな映画をお伝えします🎦
(3月月報更新までにいいねした方限定です)
※過去のいいね時の写真を見たい方は
コメントにいいねするとアーカイブが
ランダムで出るようにしています📸