見出し画像

隠された柔術?Henry Akinsの言葉達

ポッドキャストで公開されている言葉を抜粋する。その前にヘンリーエイキンスについてメモメモ。

いまの自分にとっての柔術の先生になるのは間違いなかった。彼の掲げているコンセプトが自分の求めている柔術にぴったりくるからだ。

セルフディフェンス(実践的な護身)、サバイブ(負けないように、生き残るように)、リラックス(心構えと身体構え。相手にコントロールされないように。自身の怪我防止とパフォーマンス向上。)、コネクション(相手をコントロールするために必要な条件?)、、、etc.

様々なキーワードがあるけど、ヘンリーエイキンスについてチャットGPTに要約してもらった。

ヘンリー・エイキンスの「Hidden Jiu-Jitsu」のコンセプトは、柔術における技の「見えない部分」や「隠れた要素」に焦点を当て、最小限の力で最大の効果を引き出す方法を伝えることです。細かな体の動きやポジショニング、力の使い方を工夫することで、相手の動きをコントロールしやすくする原理を重視し、効率的かつ効果的に技をかけることを目指しています。

一般的な柔術的なアプローチとの相違点を強調してもらった。

「Hidden Jiu-Jitsu」は一般的な柔術の常識や誤解と対比される独特のアプローチが多く、その違いが特に際立っています。以下にいくつかのポイントを挙げて、対比しながら説明します。

1. 力とテクニックのバランス

• 一般的な誤解: 柔術は「力を使わない」技術とされ、特に初心者は力を抑えて練習するよう指導されることが多いです。逆に、競技者の間では「フィジカルが強い方が有利」という認識もあります。
• Hidden Jiu-Jitsuのポイント: 「隠れた」体の使い方を学ぶことで、相手の力を受け流し、自分の体重や重心を効果的に利用する技術に焦点を当てています。力を使わずに優位性を得るには、細かな体の角度や圧力のかけ方が重要とされています。

2. ポジションの重要性

• 一般的な誤解: 多くの柔術練習では、サブミッション(関節技や絞め技)にフォーカスされがちです。ポジションは技をかけるための手段という考え方が多いです。
• Hidden Jiu-Jitsuのポイント: ポジションそのものが相手をコントロールし、優位性を確立する鍵とされます。相手を完全に抑え込むための微細なポジショニングの調整が、最終的に技を決める上で重要視されています。

3. 動きのシンプルさ

• 一般的な誤解: 柔術は多様な技術体系で、複雑な動きを身に付けるほど強くなるというイメージが強いです。新しい技術や技を覚えることが上達につながると考えられています。
• Hidden Jiu-Jitsuのポイント: シンプルで基本的な動きを徹底的に磨き上げることで、あらゆる状況に対応できるようになるとされています。細かなディテールを理解することで、複雑な動きを必要とせずにコントロールが可能になる点が強調されます。

4. 技の見えないディテール

• 一般的な誤解: 技の形や動きに重きを置く傾向があり、見た目で技を判断しがちです。そのため、多くの技が「見える部分」のみに注目してしまいます。
• Hidden Jiu-Jitsuのポイント: 技の形だけでなく、体の微細な動き、重心のかけ方、圧力の使い方といった「見えない部分」に注目します。これにより、シンプルな動きでも効果的に相手をコントロールできるのです。

5. 戦略と戦術の違い

• 一般的な誤解: 柔術は技術の組み合わせで勝敗が決まると考え、次々と技を仕掛ける戦術が重要視されがちです。
• Hidden Jiu-Jitsuのポイント: 戦術以上に戦略が重要とされ、相手の動きをコントロールすることで状況を支配し、自分に有利な展開に持ち込むアプローチが重視されています。

長くなったけど、最高!!
力に頼らずにどうすればいいのか。
スタミナを温存しながら、怪我をしないように柔術を続けるにはどうすればいのか。
膨大にある技にフォーカスが当てられがちだけど、練習がなかなかできないなかで、技を絞って効果的に練習するためにはどうすればいいのか。この辺のモヤモヤに全部マッチしている。(と感じる。)


本題のポッドキャスト、文字起こしから面白かった言葉達を抜粋。

一貫していることが分かる。
痺れるよ。

“Defense is the foundation of jiu-jitsu, right? I mean, if you think about the strategy behind the art and the philosophy behind the art. So originally, at least from the Elio branch of jiu-jitsu, the concept was always, how do we create an art that a smaller, weaker individual can overcome a bigger, stronger individual?”

提供元: The BJJ Fanatics Podcast: Defense with Henry Akins、2024年8月19日

“So yeah, it definitely, you know, people in Jiu-Jitsu always talk about learn to relax, learn to be calm when you're training. Very hard to be calm in training when you're stressed out, or you're worried, or you're, you feel like you're going to get submitted. So by developing a very, very strong defense, it gives you the ability to relax because you know whatever comes your way, you can deal with.”

提供元: The BJJ Fanatics Podcast: Defense with Henry Akins、2024年8月19日


全文読んで方がいいレベルやないか!!細かく細かく分解して、妨害するしかないのね。奥深い。

“And there's layers to the defenses, because if you think about the attack, what happens when someone is attacking is, there's always multiple steps to get to the finish. So when someone initiates attack, like if your instructor is teaching you a technique in class, it's usually a series of two to three to four to five steps. So when you think about the defense, all you're looking to do is interrupt one movement in that sequence, and if you can interrupt one movement in the sequence, you can shut down the attack.

And so that's really, really important for us to understand. When you think about submission defense, there's a lot of times multiple stages and multiple layers where you can actually start to defend, where you can basically shut down the next step in the sequence, which prevents them from getting to the finish.”

同上

まだ続くから、全文見たい人は原典へアクセス!
すごいね。

最近疲れ切っている。
食べ物は食べ過ぎて2キロくらい太った。

いいなと思ったら応援しよう!