見出し画像

優先順位Part2

Part2になります、Part1を見ていない方がいれば見てくれると嬉しいです😭

で、話の続きになりますが。バレーボールをしながら夢の実現へと行動していました。
まず騎手になるための1番の近道は、競馬学校という所に入る事です。これまた入るのが1番難しいのです。
200名ぐらい受けて7名ぐらいしか受かりません。そして受かるのは大体競馬関係者の子供。
乗馬未経験だったりすると尚更難しい。

僕は競馬関係者の子供でも、乗馬を習ってるわけでもない。そう、下下下下克上です。
中学2年生になると、中学2年生を対象とした、競馬学校のイベントが増えてきます。
1日体験だったり色々あります。僕は可能な限り参加しました。体重は元々軽かったのでそこの心配はなかったのですが、力がありません。

たくさん筋トレなどをして自分のできる限りを尽くして試験に挑みました。試験は夏にあり、他の友達よりだいぶ早い受験になりました。

まぁ、ダメだったんですけどね。正直分かってましたが、あの不合格通知を見た時は分かっていても凄く悲しく、悔しかったです。

なんか書いてたらまた長くなってきたのでPart3に書きます😅皆さんに読んでもらう作戦とかではないので!!🙂‍↔️

いいなと思ったら応援しよう!