OPERATION7 SHOWDOWN トロフィーメモのみ
☆最低履行人数
2人。5人までは1分の待ち時間が必ず発生する。キャラはレバーいれでもいいし、何かのボタン連打にしておけば落ちない。落ちるのは15秒くらい無操作で即落ちるので、複数台落とすときは何も触らない方が早い。
☆武器について
基本LvUPとかトロフィー条件達成でメールBOXみたいなところにアイテムの使用権とかめっちゃ貰えるので、休日に使ってある程度は一気にやるの推奨。特にグレランは課金か報酬でしか手に入らないはず。武器はグレランだけは解禁しても初期装備ではなく、ゲーム内のBP?集めて25ptで交換して使う感じになる。課金しないとクソ集弾アサルト一本のみ。
・ファーストキルトロフィー
これは一人目のKILLではなくファーストブラッドの事。
・フリーランニングのパルクール
ただ柵を×で超えたりするだけ。
・優良ドライバー
ゲーム中のKILLや時間で溜まるポイントで車を復活時購入10回。
・ギア10回武装
Lvアップボーナスで貰えるグレランが、試合中に↑のポイント25ptで購入できる。それ10回。これ一応課金かボーナス以外で手に入らない気がするから、使った時は一気に取った方がいいかもしれない。気のせいだったらすみません。
・車で壁破壊10回
車でぶつかれば壁は壊れる。けれどすぐ車がおしゃかになる。
・目標物30万ダメージ
デスマじゃない方のルール攻撃側のみ。目標物破壊まで全部ダメージ入れても8000前後なのでそれなりに稼ぐ必要はある。
・敵に10万被害
残り200KILL前後で60k弱なのでこれは考えなくても達成できるかも?
まぁダイハードでちょっと詰まると余裕。
・AIMモード、スコープモード
AIMはL2の構え。スコープはL1の構え(スコープなければアイアンサイト)。これは倍スコ購入したりせず、アイアンサイトでいい。
・車両100KILL
車両から顔出して銃KILLはしてないのでわかりませんが、ひき殺せばOK。遅くても8割くらいダメ入るのですぐバックして即死。大きい乗り物だと即死の時がある。条件がよくわからんけど即死の時はその試合中はずっと即死するのが意味わからない。
・ラッキーガイ
自分のグレでもOKだった・・・はず。
・MP10万消費
このゲームはLvUP時の報酬がメールBOXみたいなのにわんさか入るので、常にいろんなブーストかけながら、グレとか好きな武器そこから使ってトロフィー条件達成していればその報酬でもMP貰えるので余裕。でも一気に出来ない時のためにも最後に残しといたほういいと思う。
・100勝
サブ入れて相手チームから落として相手いなくなれば強制勝利なんで最後に残しても楽勝。
・近接100KILL
近接の当たり判定もまともに作れないゴミ。右肩にしか判定ないくらいの気持ちで・・・。
・ダイハード
HPが自然回復するし近接がまともに当たらないので5%調整は絶望。グレかグレランで敵と一緒に自爆して、自分が先に死んだ後の表示されたKILLのみカウントされる。フレンドと台数集めて複数VS1の状態にしてその複数を上手く倒せるようになるのが一番早い。なおグレはめっちゃ転がるのでかなり後ろ目に、グレランはバウンドなしで直爆発なので密着して足元に!