
【WWDC2020】個人的に期待することをまとめてみた!
いよいよ、明日(6/23)の26時から開催されるWWDC2020。
SNSやYoutubeでも、関連する記事や動画がどんどん出てきました。
個人的に期待することなどをまとめてみようと思います。
WWDCとは
知らない方もいるかもしれないので、簡単に説明します。
・Appleの開発者向けのイベント
・次期OSやソフトウェア、サービスなどについて発表されることが多い
・稀に新デバイスの発表も行われる
・新しいApple製品の使い方を感じることのできるイベント
・1週間に渡って行われる
期待すること
iPhone12
このご時世ではありますが、iPhone12が年末にリリースされることを待っています。
昨年のiPhone11の購入を見送ったので、早く新しいiPhoneが欲しいです。
iPadOS14
昨年、iOSが分離されたことで、よりiPadの利便性が高くなりました。
個人的には、さらにPCライクに使うことが出来るようになれば良いなと思っています。
watchOS7
日本国内でも、心電図などのサービスが使えるようになれば良いなと思っています。
また、このご時世なので、AppleWatchで体温測定などもできるようにならないかなと思っています。
さいごに
最近、暗いニュースばかりでしたが、久々の楽しみイベント。
何が発表されるかわかりませんが、楽しみにしたいと思います。