
Photo by
kaworukumda11
解釈の話
最近、レンガ職人の話を2回聞きました。
人の解釈によって生産性が変わるって話です。
Q:今何をしてるのですか?
1人目:レンガを積んでる
2人目:家族のため、自分のために積んでる
3人目:歴史に残る大聖堂を作ってる
圧倒的に3人目の生産性が高いですよね。
よって、人に対する伝え方ってのはゴール設定が重要ですし、意図・意味、目的・効果など様々な要素を簡略に伝えることが重要かと思いました。
ただ、それが難しい、、、
体現するのみ!
ふけぇぇーー