見出し画像

ゴミ屋敷から姫部屋に生まれ変わるまで。

もうだいぶ経ちましたが…あけましておめでとうございます、今年もよろしゅう!

そんなわけで今年最初のnoteは、おもえばいまこうして過ごしている部屋は控えめに言ってゴミ屋敷のスラム街やったなあ…って振り返りからどうやってヘッダー通りの可愛いゆめかわサンリオピンク姫部屋にできたか、というのを書いていこうかなっと!

えーと、まず、ここに書くのもはばかられる程ものすごくスラムだったので内容は実際よりやんわり書きますが。

床は数年前のファッション雑誌や漫画雑誌、ペットボトルの蓋、チラシや学生時代のプリントなど足の踏み場もない状態でソファの上も服やぬいぐるみインテリア雑貨とか色々積み上がっていて座るスペースなんてものはなかったくらい。

カーテンも設置してから一度も洗っていなかったからホコリまみれ。

机の上も雑誌とか文房具とか色々積み上がっていて勉強できる状態じゃなかったから、学生時代はいつも図書館か友だちの家やたまに児童館で勉強してました。


まあ、これはやわらかく言ったほうで色々酷い状態で家にあまりいたくなかったのか、学生時代はよく友だちの家に遊びに行ったり土日は図書館やお気に入りの雑貨屋さんに通ってましたね〜。

片付けようにも、あまりにも酷い状態過ぎて片付ける気も起こらず片付けしよう!と珍しくやる気が出ても、まずどこから手をつけていいか分からずに途方に暮れて気付いたら日も暮れてました…。笑

そんな状態で、どうやって姫部屋にしたか。


── そもそも、なぜ大掃除をしようと一念発起したか。


きっかけは、コロ●が大流行したことによる緊急事態宣言でのステイホームでずっと家にいらざる得ない状況になり、この部屋でずっと過ごすん…?ってなって、時間もたっぷりあることやしっということで、思い切って大掃除することを決意。


それから悪戦苦闘しながらも、ヘッダー通りの部屋にできました!


脱汚部屋したい方、可愛い部屋作りしたい方よければどうぞ〜。




その1・まずは、指定のゴミ袋(加熱ごみ、プラスチックごみ、資源ごみ、埋め立てごみ)、ダンボール、ポリ袋、ビニール手袋、エプロン、紙マスク、あれば地域のゴミ出しカレンダーを用意する。


その2・地域のゴミ出しカレンダーあるいは、スマホで自治体のゴミ出しスケジュールを調べる。


その3・調べたら、まずはエプロン、紙マスク、ビニール手袋を身に付ける。


その4・準備ができたら、ダンボールとビニール袋を用意して割れ物や細かいゴミ、電子系ゴミはひとまずビニール袋へ。
捨てようか迷ってるのや状態が良いから売ったりあげたりしたいの、何ゴミか分からないのは‘’一旦保留‘’としてダンボールにin。

⚠︎ᴾᴼᴵᴺᵀ⚠︎

尚、保留するときは一応ルールとして例えば1ヶ月経って処分する決断できたらゴミ袋にinするなり誰かに譲るなりしてダンボールの中身を空にしていくぞ!!!


その5・分別できるのは、指定のゴミ袋にひたすら一心不乱にポイポイしていく。


その6・めっちゃゴミ出るから、とりあえず玄関かどこか空いてるスペースにゴミが詰まったゴミ袋置く。


その7・ひととおり片付いたら、片付けて散らかった部屋を片付けてちりとりや掃除機、ワイパーで掃除したり汚れていた家具をティッシュやドライシートなど乾いてるので乾拭きしたあと、ウェットシートや濡らした雑巾で拭く。

⚠︎ᴾᴼᴵᴺᵀ⚠︎

掃除機掛ける前にドライシートか乾いたウェットシートでワイパー掛けすると掃除機掛けしやすいぞ!

掃除機掛けが済んだら、ウェットタイプのシートでワイパー掛けするか濡らした雑巾で雑巾掛けすると床がツルピカになって気持ち良いぞ〜!


その8・それから掃除に使ったゴミも分別してゴミ袋に捨てる。



その9・ゴミ出しカレンダーのゴミ回収日の前日にゴミ出しする。

⚠︎ ᴾᴼᴵᴺᵀ ⚠︎
大掃除するときは、事前にゴミ出しカレンダーをチェックしておくとスムーズだぞ!

…ずっとゴミ袋置いておくわけには、いかないからな!

その10・あとは、きれいになった部屋を可愛いインテリア雑貨で飾り付けて完成!






と、まあ大体こんな感じですね。

我ながら大変過ぎたけど、きれいになった部屋をみたら達成感がすごいし部屋をお気に入りのインテリア雑貨で飾り付けたり季節が変われば季節毎のテーマを考えて模様替えしたりインテリアに凝るのにハマって100均のインテリア雑貨コーナーを徘徊したりルームフレグランスを置いて香りを楽しんだり食器に凝ったりウチカフェを楽しんだり…とにかく暮らしをいかに工夫するのが楽しくなって以前よりかは余裕が生まれたような気がしますね〜。


あとは、片付けしてるときに状態が良くて友だちや知人が好きそうな雑貨を見つけたら譲ったりして人と会ったり話したりコミュニケーションを自然と無理なく取れたりとか。


あと、片付いたら作業するスペース確保できるから勉強や作業したりとか。

あぁ、あとは、運動するスペースができるから宅トレやストレッチなど室内でできる運動ができるからダイエットも捗ったり。


ダイエットしたかったら、まず部屋片付けると良いです。

そもそも片付け自体が体をめっちゃ動かすからダイエットにもなりますし。

部屋片付いて部屋も可愛くでき作業が捗ってて新しい楽しみも増えて生活に余裕ができてダイエットにもなるなんて、一石二鳥どころか一石六兆じゃありませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?