![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36287067/square_large_21960783fc8a873f58d84b7a8621dcd3.png)
01_サウンドフォント_サウンドテスト
私・駄文駄弁
00:00 | 00:00
MIDIでほんの一時音楽…というほどでもない音を作っていた頃、
Windows7内蔵のMIDI音源?の殆どが
流石にその時点の自分にもイマイチだったので何かいい方法…
と探していた時に
*訂正サウンドフォント(訂正前 ~~スキン)というものを見つけ、
少しだけ利用していた頃の本駄作。
ハードディスクから見つけたので・・・。
ファイルの元タイトルは「落ち込み曲」となってたので
イメージ的にはそんな感じでしょう、恐らく。
*もはや何も思い出せませんが(一応確認して)
VirtualMIDISynth と soundfont GMR Basico
この2つを使用したようです。
もう少しまともな参考として?
https://youtu.be/LEGN63GmdFM?t=41
Windows7内蔵のMIDI音源?の殆どが
流石にその時点の自分にもイマイチだったので何かいい方法…
と探していた時に
*訂正サウンドフォント(訂正前 ~~スキン)というものを見つけ、
少しだけ利用していた頃の本駄作。
ハードディスクから見つけたので・・・。
ファイルの元タイトルは「落ち込み曲」となってたので
イメージ的にはそんな感じでしょう、恐らく。
*もはや何も思い出せませんが(一応確認して)
VirtualMIDISynth と soundfont GMR Basico
この2つを使用したようです。
もう少しまともな参考として?
https://youtu.be/LEGN63GmdFM?t=41
いいなと思ったら応援しよう!
![駄弁駄文渓谷世迷之滝(dabenstein)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32619166/profile_054357ab3a688f7119671b39cfb6d839.png?width=600&crop=1:1,smart)