クソみたいな24年。そんな予感。
あけましておめでとうございます。2024年一発目のnote。もうすでに2週目が終わるなんてことは気にせずに行きましょう。
2024年になり、しっかりと厄年に入り、しっかりと厄を浴びまくっています。
元旦から38度を超える高熱を3日間引きずり、ようやくいけた病院でもらった処方箋でアレルギー反応発症。たった1週間で2回病院に行きました。
今週から始まった仕事も、怒涛にくる問い合わせメールを捌きつつ、ひたすら工数を見積もるというもの。中々慣れず割とビクビクしながら課長とやりとりをしています。2年目だけど課長とのチャットは慣れない。
昨日(24年1月11日)は仕事が終わり、よく行くお店が空いていたので、軽く飲むかと思い立ち寄ってみた。普段通りの量を飲んでいるのにも関わらず、すごい酔ったが酒の手は止まらない。
それを俯瞰で見てる自分がいて「あ、こいつ思ったよりストレス抱えてんな」となった。
確かに、仕事始まる前からあまり物欲がない人間がすごく買い物をしたがっていたからもうその時点で怪しかったのだと思う。
バカにみたいに飲んで、ハシゴして、大ゲロ吐いて5時ごろに就寝。朝起きても動けるわけがなく、本日も体調不良でお休み。こんなやつに仕事が出来るわけない。元々出来ていたというわけでもないので、ダメな奴がよりダメになったという感じです。
今日なんて、連絡すら入れるの忘れてたからね。
クソだよ。こいつ。
2024年は酒を減らし健康的に生きたいな。と思い始めた。仕事をストレスを発散する健康的な方法を習慣化しないといけない。
ちょっとこのままでは、クビになりかねない。というか、休み過ぎている。勿体無いし普通に怖い。
仕事のストレスにも向き合うべきなんだろうけど、向き合ってしまうとより自分が苦しみそうな感じでして目を背けてしまう。
仕事中でも、嫌な顧客の案件(今は主にそれ)が来るとお腹は痛くなるしトイレは近くなる。
わかりやすく体調を崩しやすくなってしまう。酷い時は行きたくなくて着替えを断念する時もあった。
許されるなら、海にぷかぷか浮いときたいんだけどと訳のわからない現実逃避を求めてしまう。ちなみに今もそう。
そんな事からも目を向けていくようにしないといけない。24年の目標の一つですね。
noteに関しては、日記のような感覚で見た映画とか行ったライブの話も書けたらいいなと。
今年は既にヒグチアイのライブが決まったし。
去年の年末にあったチンチロ武道館とかもサラッと書いとけば良かったなーと思った所存。
今年は、
減酒
運動
嫌なことと向き合う
を目標に行動していきます。
クソみたいなスタートダッシュをし、クソみたいな生き方をしておりますが、これ以上落ちないよう頑張りましょう。