
Photo by
ryuzin01
ステイヤーズステークス全頭診断
ステイヤーズステークス全頭診断
S シルブロン キングズレイン
A マイネルウィルトス テーオーロイヤル
ダンディズム アイアンバローズ
B ワープスピード ヒュミドール アフリカンゴールド
アケルナルスター
C ジェットモーション セファーラジエル グラントフィシエ レッドジェネシス メロディーレーン フジマサインパクト
S理由
シルブロン 前走は5着に敗れるが1着のブローザホーンが圧倒的で2着争いが4頭ほぼ横並びで差は無いので着差ほどの下げは無い。また会場は東京で違うものの3400mのダイヤモンドSで馬券内に来ているのも評価できる。
キングズレイン 初の長距離だが母父にディープインパクトを持ち血統的に3500mには適性はあると思う。また馬自身の実力もかなりありルメール騎手との相性もよくルメール騎手が騎乗したレースはセントライト記念を除き全て馬券内、更にセントライト記念では上位2頭のレーベンスティールとソールオリエンスが圧倒的だったのも考えると今回の相手なら十分に勝てると考える。