見出し画像

【悲報】初のマンガプレゼント企画、応募0に終わる。

こんばんは。ダーヤマです。

さっそく今週、第1回のマンガプレゼント企画を実施し、
タイトルの通り応募は0件でした。

今回は「ずっと青春ぽいですよ」を対象としたプレゼント企画だったのですが、応募0は結果として作品に対して申し訳ないことをしてしまったと思います。
完全に私の発信力のなさ、発信の下手さが原因です。

無料でモノを配るのがこんなに難しいのかと痛感しました、、、
同じ轍を踏まないためにも、結果を振り返ります。

今回、プレゼントの応募期間の1週間(5/13~5/17)に、
X(旧Twitter)で以下のポストをしました。

1.プレゼント企画の案内と、アンケート

2.登場人物紹介(3日に分けて紹介)

1.のプレゼント企画の案内については、上の画像のようにプレゼント作品・応募方法・プレゼント方法をスレッド形式でポストしています。

こちら、①で作品紹介をしているのですが、このポストだけではプレゼント企画であることが分かりにくく、致命的です。
肝心のプレゼント企画の内容は②以降のポストに書かれていて、そもそも目に触れづらいです。
実際、①のインプレッション(表示回数)が最も多かったです(それでも300ちょっとですが)。
なので、冒頭ポストで作品とプレゼント企画の両方を認識してもらえるよう、工夫が必要です。

また、⑤のアンケートは4票入っており、インプレッションが140程度なので回答率3%くらいです。
これは私がただ認知度調査みたいなものをやりたいだけでプレゼント企画と直接関係ないのですが、もう少し回答率を上げたいところです。
「結果を見たいから回答してみよう」と思ってもらえるように見せ方を考えます。

次に2.の人物紹介ですが、上記のように1日2人ずつ、3日で計6人を紹介しています。
作品そのものの紹介をする、また、応募期間に定期的に発信する、の2つの観点からやってみました。

が、文字だけの殺風景なポストです。視覚に訴えるものが何もありません。せっかくのマンガの人物紹介なのにもったいなすぎます。
まずはスワイプの手を止めてもらえるような、目に留まるポストにしないとスルーされてしまいます。
なので今後は、常識の範囲内で作品から画像の引用をさせていただきたいなと考えています。
あるいは、素人の落書きレベルでも自分でイラストを描いてみるか、、

いずれにせよ、まずは"目に留まるポスト"を心がけます。

ちなみに、人物紹介の一部ポストは「ずっと青春ぽいですよ」担当編集者の方にいいね・リポストいただきました。
めっちゃ嬉しかったですね!
あと、こういった方がリポストしてくださると、フォロワー0の人間のプレゼント企画でも胡散臭さがやわらぐ気がするので、そういった意味でもありがたかったです。


まだまだ書ききれないほど反省点があるのですが、まずは上記の改善に取り組みます。
皆さんからもぜひアドバイスをいただけますと幸いです。

また、Xアカウントのフォロワー0が続いており、こちらも大きな課題です。
プレゼント対象作品を知らない方へのアプローチにあたり、リポストによる拡散がとても重要になります。
少しでもこの企画に興味を持っていただいた方は、ぜひフォローをお願いします!

最後に、少し時間は空くと思いますが「ずっと青春ぽいですよ」のプレゼント企画はまた必ずやります。
それまでに、ぜひ1話だけでも読んでみてください。
どなたかがSNSでされたコメントの引用になりますが、
映画「ウォーターボーイズ」を彷彿とさせるような青春がそこにあります。

■「ずっと青春ぽいですよ」1話URL
https://comic-days.com/episode/4856001361264085413

いいなと思ったら応援しよう!