見出し画像

ヴィクトリアMの穴馬を掘る⛏

東京連続G1、2週目ヴィクトリアMが日曜にあります

今年はアーモンドアイが出て来ますよね?

ホント勘弁してくれ〜東京じゃ崩れるイメージがない😨

それは置いといて 他のも見て行きましょうね

人気は? netkeiba参照

スクリーンショット 2020-05-14 14.06.47

ダントツ アーモンドアイ

重賞連勝中のサウンドキアラ

昨年オークス勝馬ラブズオンリーユーなどが人気

天気は? 

土曜日に雨マークが 日曜晴れなら良馬場っすかね!

スクリーンショット 2020-05-14 14.10.02

過去10年タイム

スクリーンショット 2020-05-14 14.11.36

昨年は驚異のレコード1.30.5秒❗️

ヴィクトリアMの週からBコース変わりとあってタイムが早くなる傾向

アエロリット様が飛ばしたね!

スクリーンショット 2020-05-14 14.14.07

好スタートのアマルフィコーストが逃げるかと思いきや

その外から押してアエロリットが逃げる 

前半1000M56.1秒とペースは流れた

スクリーンショット 2020-05-14 14.18.21

逃げたアエロリットが粘る中 内枠の各馬が伸びてくる

直線向いて好位にいた馬で決まった! 

スクリーンショット 2020-05-14 14.28.05

しかしクロコスミアにはビビった エリザベス女王杯で2着はあるものの

マイル以下は3歳春以来 まさかこのタイムに対応するとは、、、

過去5年3着以内馬前走成績

スクリーンショット 2020-05-14 14.30.42

阪神牝馬Sが1600Mに変わったのが2016年から

それ以降は主要ステップになりつつある

今年の阪神牝馬Sからもかなりの馬が出てくる

スクリーンショット 2020-05-14 14.35.23

ディメンションが好スタートから逃げるかと思いきや

外から押してトロワゼトルが逃げた

この馬にしては少し抑えたペース

それでも前半1000M58.4秒で平均ペース

スクリーンショット 2020-05-14 14.38.07

道中INの2番手を取ったディメンションが逃げ馬を交わし伸びて3着

その後ろにいた勝馬サウンドキアラが伸びて1着

同じくINを立ち回ったビーチサンバが4着 

外目好位にいたダノンファンタジーが5着

穴馬候補❶スカーレットカラースクリーンショット 2020-05-14 14.49.06

直線に入っても後方 そこから馬群を割ってきた

途中2頭に挟まれ終わりかと思いきやこじ開けて来た

内目の馬で決まった中上がり33.4秒で勝馬を追い詰めた

しかし岩田J負傷のため石橋脩Jに! そこが気がかりだ

しかし考えようによっちゃ昨年の1番人気4着ラッキライラックの鞍上が石橋J

1年越しのリベンジとか新聞で取り上げそう そしたら人気するかもね

スクリーンショット 2020-05-14 15.10.22

スクリーンショット 2020-05-14 15.12.26

モルフェオルフェだけ飛ばして前半58.3秒での離し逃げ

後続は誰もついて行かず後ろの馬達はスローより

好位のINにいたプリモシーンが徐々に外へ出し伸びて1着

好位のINにいたクリノガウディが内を突いて3着

後方のINにいたシャドウディーヴァが内を捌いて2着

穴馬候補❷シャドウディーヴァスクリーンショット 2020-05-14 15.23.19

戦歴を見てもわかる様に東京巧者 左回りの方が走ります

この馬前走阪神牝馬Sでは池添Jへ乗り替わりもあり

無理せず後方 直線でもさほど追ってなく 本番を見据えての騎乗に見えた

左回りの東京新聞杯では勝馬プリモシーンはもちろんの事

3着クリノガウディはあの高松宮記念の幻の勝馬

5着クルーガーは次走ダービ卿チャレンジTの勝馬

6着ヴァンドギャルドは次走マイラーズC3着

かなりレベルは高いメンバーだし 池添JのG1人気薄は怖い!

穴馬候補❸シゲルピンクダイヤスクリーンショット 2020-05-14 15.46.38

最後に来るならこういうタイプ

桜花賞2着 秋華賞3着 G1では安定の馬

前走は和田J 騎乗停止の乗り替わり MデムーロJも気難しい馬だと話してたし

乗り慣れた和田Jに戻るのはプラス

秋華賞の後のコメントで距離が不安と言うコメントも見ましたから

オークスだけでは東京ダメだとは言えない

マイルなら走っても不思議はないと思うのですが どうでしょう

穴馬候補❹コントラチェック

スクリーンショット 2020-05-14 18.16.32

マイルでは3戦2勝2着一回と崩れ知らず

2勝のタイムは1.32.2  1.33.8秒(3歳時)と早く

時計が早い今の馬場にマッチ

兄にムークエイク(2年前京王杯スプリングCで1.19.5秒で勝った馬)

これは昨年のタワーオブロンドンが1.19.4秒で破られるまでレコード

肝心の東京コースですが、オークス1回のみで未知

(オークスではペースが流れたしなんとも言えない)

今回トロワゼトルが逃げたら 競らず2番手でしょう(武豊Jなら)

展開的にも鍵を握る1頭

まとめ

う〜ん悩ましい  皆さんは本命決まりました?

私は日曜までもう少し悩みたいと思います🤔

先週の傾向を見てもINを立ち回った馬が上位に来てました

今週からBコースに変わる事もあり、枠はかなり重要 

先週の傾向をまとめた物👇

今のところはシャドウディーバに魅力を感じてます🤫

ここまでお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️


いいなと思ったら応援しよう!

アナウマのオオサマ
お役に立てましたらサポート宜しくです これからも色々書いて行きますのでよろしくお願いします