
藤森Sなど穴を掘る⛏(10/7の穴馬を探ります)
日曜は不発
見せ場は
中山9R◎エスティメイト4着
くらいでしょうか
夜には凱旋門賞にも挑戦
◎ベイブリッジは先行して
直線内から伸びかけたが
早い上がり勝負になり惨敗
海外競馬の予想は面白いので
今後も頑張っていきたいと思います
本日も懲りずに穴馬を探ります
中々当たりませんが
暖かい目で見守って下さい🙇♂️
それでは本日もレッツゴーキリシマ✊
京都11R藤森S

京都ダート1200Mは高速馬場
過去5年OP以上タイムを見ると
平均タイムは1.10.2秒
今年開催ドンフランキーが勝った
京都競馬場グランドOP記念の
タイムも1.10.8秒と早く
改修前と何ら変わりはない印象
早い上がりも特徴で
レース平均上がりは35.9秒
後方からの馬はそれ以上の上がりが必要

◎6番ヴァカボンド岩田望来

3走前春風Sでは不良馬場はあるものの
1.09.8秒の高速タイムで勝利
近3走の不振が嘘のような激走でした
2勝クラス夏の新潟では0.5秒差の快勝
夏の新潟も高速馬場なので
好走の方向性としては合致していて
京都1200Mは未経験ながらコース適正は高いと見る
岩田望来J3-0-1-3/7
休み明け3-0-0-3/6
騎手、ローテとも👍
調教に関しても
春風S時は1週前に
4F50.2秒 1F11.9秒
今回の1週前では
4F50.6秒 1F12.0秒
当週軽めは春風S同様で
あらかた仕上がった印象
ピンパーな馬なので
ここ2走の惨敗は気にしなくていいでしょう
◯15番チェイスザドリーム坂井瑠星

NST賞では僅差の2着
勝ち馬とは2kg差があったので勝ちに等しい内容
平坦コースを連続で使っている点も好感
初騎乗の坂井Jですが自厩舎の馬ですし
問題ないでしょう
▲5番スナークダヴィンチ冨田暁

OPで堅実に走るタイプ
走っても走っても人気にならないので
必ず抑えておきたい馬
ジャニュアリーSでは1.10.2秒0.2秒差4着があり
高速馬場への適正もある
京都10R長岡京S

京都1400Mは高速馬場が想定される
春開催の京都1400M タイム一覧です
平均タイムは1.20.7秒と早い
ママコチャの安土城S1.19.0秒は別格としても
早い時計が出るのは間違いない
ペースは緩めになる事が多く
前残りになる事もあり得る

◎4番メイショウソラフネ角田大河

1200Mではあるが
小倉で1.07.9秒 1.07.4秒と
高速馬場で2勝していて適正は高い
1400M1-1-0-1/3 ながら
重馬場で1.22.4秒勝利があり守備範囲
0.7秒差つけてスピードの違いを見せつけた
前走はペースが遅く
前残りの中しぶとく脚を伸ばし
僅差の4着と
前走12着から復調した
今回逃げ馬多数で
その後ろ辺りが勝ちポジションと見ていて
そこを取れそうなこの馬を本命にします
◯2番ショウナンアレス坂井瑠星

1400Mベスト
常に人気していた馬がここ2走で人気落ち
晩春Sでは1.20.2秒で着差なしの3着
阪急杯でも1.20.1秒5着と実力を見せていた
高速馬場の適正は高い
軽い馬場が得意な馬で
前走は洋芝が合わないと見れば
今回巻き返して不思議ない
とは言え
また3着くさいので対抗
▲10番ジュノー川須栄彦

2勝クラス阪神1400M1.20.6秒で勝利
1600Mでも1.33.3秒の持ちタイムがあり
高速馬場への適正は高い
前走去勢初戦ながら
後方から外を回って僅差の4着と復調
特にゴール前の脚は目立つものがあった
中々後方からでは難しい感じはあるがまぁ
京都10R宝ケ池特別
◎4番ラケマーダMデムーロ

前走はスローで切れ負け
連勝を飾った京都替わりはプラスに働くはず
京都の未勝利勝ち1.32.7秒
後続に0.8秒差つける辺り
高速馬場への適正は相当高い
好調デムーロに期待!
◯9番ディオ岩田望来

前走1.32.4秒着差なしの2着
勝ち馬アスクコンナモンダは3勝クラスも勝ち連勝
能力的には勝ち負けだが
なんか2着くさい
▲7番ラファドゥラ角田大河

東京1600M未勝利勝ちが1.32.3秒は
未勝利勝ちとは思えない優秀なタイム
そこで0.5秒差つけたのは高速馬場への適正が高い証拠
能力の高さで福島1800Mこなし
ローズSではレコード決着の中
7着と健闘
だが上がり順位は6位だった為
本質的にはマイルがベストと見る
東京11RサウジアラビアRC

3番人気以内が異様に強く
毎年堅いレースですが
チャンスがなくはない


4番人気以下で好走する条件は二つ
4つのコースで新馬、未勝利勝ちか
新潟2歳S負け組

◎7番レーヴジーニアル横山和生

札幌1500Mで未勝利勝ち
その前走は重馬場でタフなコンディション
自らハナに立つと
前半600M36.3秒
前後半600M差2.9秒前傾ラップを押し切り
先行馬壊滅の流れで
2,3着は中団、後方の馬が占めたので
この馬の能力の高さを証明した
母レッドリヴェールは
札幌2歳S,阪神JF勝利と早熟血統
東京1600Mとは真逆なレース振りだが
血統的にも通っているし侮れない
相手は東京1600Mで勝利したどれかでしょう
東京10R西湖特別
圧倒的1番人気のブライアンセンスをどう評価するか?
ユニコーンS3着は期待感が大きかっただけに案外
レース後コメントで
芝スタートは得意じゃないので、、、
東京ベストと思ってただけにチャンスはあるかも
◎7番マウントベル菅原明良

1勝クラス勝ちのタイム1.36.2秒はかなり優秀!
ハイペースを2番手追走から抜け出し
後続に0.4秒差つけ快勝でした
それ以降堅実なレース振りはしているが
ワンパンチ足りない内容
今回逃げ馬不在なメンバー構成
菅原Jか津村Jが奇襲作戦で逃げると見る
スローの展開では切れ負けするので
自らハイペースで引っ張るか?
津村Jの2番手か?
◯6番サトミノマロン津村秀明

悩んだもう1頭
1700Mがベストな感はあるが
ここ2戦東京1600Mでも通用する下地を見せている
もう一歩な感じはあるが
津村Jなら一発狙ってハイペース逃げしないかな
▲8番エピックジョイ戸崎圭太

前走ハイペースの流れを先行し2着
本命のマウントベルに先着
願い通りハイペースになれば
いいなと思ったら応援しよう!
