
お山でサイフォン珈琲☕️
こんにちは。
先週末、関東から友人が大阪に遊びに来てくれました。
少し前のブログでも登場した、大の山好きのお父さんを持つ彼女は
先週1週間、遅めの夏休みをとって、お父さんと二人で
裏銀座周回コースを堪能しました。
憧れの、北アルプスです。
3泊4日、総距離50キロ、標高差4000m以上。
いやぁ、すごいです。脱帽です!
お天気にも恵まれて、最高の山行だったようです。
写真を送ってくれたので、共有します♡


筋肉痛が残っているだろうと予想し、大阪でのプランは、
登山ではなく、癒しの温泉にしました。
大阪と奈良の県境に生駒山(いこまやま)という山があります。
関西では馴染みの低山で山上にはレトロな遊園地もあります。
(結構楽しめます♡)
以前、冬の雨の中、生駒山を登山した後に入った温泉がとっても温まり
湯もよかったので、そこに行くことにしました。
生駒市では有名な温泉(銭湯)、音の花温泉(ねのはなおんせん)です。
温泉に行く前に、小腹も空いたのでカフェに立ち寄ることに。
調べてみると、月に1回だけ生駒の山の中腹にオープンするカフェが
ちょうどその日空いていることが分かり早速足を運びました。
60(ロクマル)珈琲というそのお店は、
サイフォンで丁寧にコーヒーを淹れてくれます。
私たちが行った頃にはすでにケーキは売り切れ。
すぐ隣接するラッキーガーデンというスリランカ料理やお菓子を楽しめる
レストランでお料理を注文して、店内でコーヒーと一緒に食べても
オーケーです(優しさが沁みます〜)。
開放感と眺望抜群の場所でいただく淹れたてのコーヒー。
香りも味も最高です♪
一緒に食べたナンとタンドリーチキン、そしてバナナたっぷりタルトも
とっても美味しかったです。

心もお腹もほっこり大満足して、いざ音の花温泉へ。
やっぱりお湯がいいです!
ツルツル、スベスベ。露天風呂にあるひのき風呂でとにかくゆったり、のんびり。
お湯の温度もちょうどよいのか、長湯してものぼせません。
超ハード登山で4日間休まずがんばった友人の足も
さぞかしほぐれて癒されたことでしょう〜^^
友人から北アルプスの山と山荘の話をたっくさん聞いて、
来年は私もぜひチャレンジしたいな〜とやる気が沸々と湧いてきた週末でした。
まずは山小屋泊で2日の山行からトレーニングしなきゃですね^^
最高のモルゲンロートとアーベンロート、そして満天の星空を
夢見て、一歩ずつ体力つけていきます。