![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110793807/rectangle_large_type_2_77b6be9ef9aaae1377f1a1fc001e46c6.png?width=1200)
会社で唯一抱えているストレス
現在、私は会社員として一般企業に所属しています。
職場環境や人間関係も特に嫌なものもなく働いています。
しかし、たったひとつストレスを抱えています。
それは「隣の部署の人たちが本当にうるさい」ことです。
今日は愚痴らせてください笑笑
そして解決策などあればぜひ教えてください笑
さて、どんな状況か。
本当に良く喋るんです。そして声が大きい。
デスクワークなのですが、揃いも揃って仕事に関係ない話をずーーっとしてるんですよね。
仕事の話ならまだしも、8割はプライベートのくだらない話。
聞いていて本当にくだらないです。ここは小学校?動物園?と思えるレベル。
そのくせ、しっかり残業して生活残業してるのがどうなの?ってさらに思っています、、
「え、そもそも聞こえないようにすればいいじゃん?」って思った方いませんか?
それがそうもいかないのです。
本当に全力で喋っているので、嫌でも耳に入ってくるのです(泣)
上司に相談し、何度か注意してもらっていますが上司がいなければ元通り。
(まじでレベル低い笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1689330362636-H2wIbMDvJU.png?width=1200)
最近では、本っっっっっっ当に大人げないですが、私から挨拶したり、話すことはなくなりました。(たぶん相手方も感づいてる)
人としてどうかと思っていますが、それくらいストレスなのです。
私は嫌いな人っていないのですが、最近はこの部署の人たちが嫌いです。
これってどうにかならないですかね?
どなたか同じ状況の方いませんか?
うまい言い回しの注意など、解決策を教えてください(泣)
今日は超ネガティブnote、大変失礼しました、、
今後はもっと明るい話題やためになる記事を書いていきます!
今日だけは許してください。
ありがとうございました!