続 こんにゃく日記 #3
こんにゃちは。
今日はすごく嬉しいことがあったので、書いておきたくてnoteをひらきました。
僕はものづくりに関わる仕事をしているのですが、もうかれこれ3年くらいかけて取り組んでいた案件がありました。
3ヶ月ほど前にようやく取り引き先で、僕が作ったものを評価することになり、今日、取り引き先との打ち合わせに行った上司から、良い結果だったときくことができました。
まだやっとスタートラインに立ったようなものですが、特にここ数年、仕事で悩むことも多かったので、頑張ってきてよかったとちょっと泣きそうになりました。
取り引き先は一般的にみんなが知ってるような企業ではないかもしれないけど、とても大きな企業だし、業界では間違いなく最大手の会社です。
世界的な競争も激しいのでそれに関わるものづくりのスピードもとても早いのだけど、3年も打ち切らずに待ってくれた取り引き先、本当にありがたい。
もちろん、方針を示してくれた上司、直接のやり取りを続けてくれた営業担当の人がいてこそですが、ものを作るプロセスは自分で考えてやってきたので、とても嬉しかったです。
昨晩はなぜかあまり寝れなくて、朝はげっそりした顔で出社したのですが、そんな良き日でした。
・・・
最近はフリーランスとか独立とかそういった働きをする人も多くなっていますが、こういう仕事は会社員じゃないと出来ない経験だなと感じました。サラリーマンも悪い事ばかりじゃないんだなー。
ほいじゃあー。