スキゾの魂が疼く。田舎へ逃げよう!(ベトナムの田舎に家を建てて暮らす・生活編2024年10月)
キゾの魂が疼く。田舎へ逃げよう!(ベトナムの田舎に家を建てて暮らす・計画編)はこちらです
スキゾの魂が疼く。田舎へ逃げよう!(ベトナムの田舎に家を建てて暮らす・施工編1)はこちらです
スキゾの魂が疼く。田舎へ逃げよう!(ベトナムの田舎に家を建てて暮らす・生活編1)はこちらです
10月2日
朝、散歩に出たらトラックで魚を売っているところに遭遇。
いろいろな魚があるらしいが、豆アジ(だと思う)を500g購入した。
家に帰ってyoutubeでさばき方を見たら、手でできるのね。
10月4日
この前近所の萬屋で恐る恐る買った冷凍ピザで昼。
120gと食べきりサイズなのがいい。
パッケージはベトナム語100%、翻訳で読んだらテフロン加工のフライパンかオーブンで、ってなってるぞ。
テフロン加工、持ってないのです。セラミックコーティング含め、何度か買ったけど1-2年しか保たないので一切やめた。
今はステンレスの大小とスキレットのみ。
で、ステンレス小に油なしで弱火で蓋して焼いてみた。
上はチーズだけなので、ピーマンとハム+エキストラチーズを少し加えた。あまり乗せすぎると真ん中に火が通らないから、少しだけ。
8分から12分という説明書きだが、様子を見ながら15分ほど焼く。途中で上からバーナーで炙ってチーズを溶かした。
結果、結構いい感じのピザになった。これ、リピートありだな。
サイゴンから友達がダラットに来るという。
久しぶりなので夕食を一緒にすることになった。
夕食だと100%酒を飲むので、一泊で出かけなければならない。
ここ数回、googlemapやホテル予約サイトで探したホテルがあまり良くない。
ホテル内の設備がうるさかったり、予約したのに部屋がないと言われたり。
今回はFacebookに「いい宿知りませんか?条件は......」と書き込んだら、10くらいのリプライがあった。
こちらが価格や駐車場、人数、泊数など条件をつけているのに見当ハズレの書き込みもあって、興味深い。
3-4箇所、泊まってみたいところがあったのでピックアップしてリストにした。
今回はそのうちの一つを予約した。ホテルと直接やり取りして、いろいろ確認できるのがいい。
朝9時からチェックインできるというのも嬉しい。
先日オーダーしたIPAが届かないと思ったら、キャンセルされてた。で、売り切れで注文できない。
他にsopeeで売ってるところがなんだよなあ。
10月5日
森歩きに誘われていたのだが、先方が体調不良で急遽キャンセル。
バイクにガソリンを入れただけで家に戻ってきた。
10月6日
ダラットに出る。
サイゴンから友達が来るというので、久ぶりに食事でも、とイタリアンを予約した。
ホテルは先日得た情報から英語での反応が早く、値段も想定内のところを予約。
ところが友達は仕事のトラブルがあって来れないという。だったら私もキャンセルでも良かったのだが、掃除機も修理したいし、他の用事もあったので出かけた。
掃除機、先日直したのだが、家に帰って使ってみたら直ってなかったので再入院となった。捨てちゃってもいいのだが、修理屋のおばちゃんが治るというので、再トライだ。
街についたら土砂降り。路地をウロウロして車を止められるところを探し、30mほど歩いてワンタン麺屋で昼食。
それからカフェ。4-5回しか行ってないカフェだがスタッフがみんな顔見知りで感じがいいので、つい足を向ける店だ。
輸入豆もあるが、地元産の麹発酵のを飲んでみた。
飲み終わる頃、サービスでサワーサップ(とげばんれいし)という果物で嫌気性菌発酵させた豆のコーヒーを出してくれた。
選ぶ時サワーサップのほうがクセがあると思って麹にしたのだが、実際はサワーサップのほうが軽やかで飲みやすかった。
毎日飲むならサワーサップ、たまになら麹という感じかもしれない。
除機を預けて、ホテルにチェクイン。お母さんが笑顔で出迎えてくれた。
彼女も英語は話すが、大学で英語を勉強中という娘がいて、かなり達者な英語だ。今度LamHaというところの警察に行かなければならなあいので、通訳を頼めるか聞いてみたらOKとのこと。頼りになりそうだ。
夕方、30分ほど歩いてイタリアンへ行きまずはビール。今日のお勧めを聞いたらステーキだと言う。もっとイタリアンっぽいのでもいいかと思ったのだが、ガッツリ肉も久しぶりなのでステーキを頂いた。
そこに地元民の魚大好きなおっちゃんが、海で釣ってきた魚を持って登場。彼も英語を話す。
彼がキッチンに行って魚を捌き、あぶりと薄造りの2皿を持ってきた。魚はあかむつで薄造りはイタリア風カルパッチョ、炙りはワサビ醤油で店主とおっちゃんと私で頂く。
こんなことならでかいステーキ食べなきゃよかった。
彼は、釣具はすべて日本製でシマノを多く使っているという。かなりの日本語の魚名を知っていて、色々と離しがはずんだ。
あまりにお腹がいっぱいなので、帰りも歩く。ホテル近くのバーに行ってギムレットを一杯飲んでから帰った。
10月7日
10時にダラットの友達と待ち合わせているので、9時過ぎにチェックアウトし、ドッグフードとアボカドを買ってから友達をピックアップ。
ケーキやパン類もあるカフェに行ってお茶。久しぶりに会ったのでいろいろと話をした。
苗屋に行きたいという友達と苗屋によって、彼女の家へ。
割と静かな緑の多い斜面に木造の家を建てたそうだ。昼間は庭でガーデニング、夜はレストランで仕事をしているそうだ。
ガーデニングは専門家にお金を払って勉強したという。
カフェで買ってきたハムチーズクロワッサンで昼食後、スーパーに寄ってから帰宅した。
10月12日
先日街で教えてもらった運転免許サービスに連絡したら、結構高額だが大型バイクの期限なし免許が取得できるという。
今は日本の運転免許証を書き換えているが、滞在資格が切れるとそれができなくなる。
次回更新で滞在資格が更新できない可能性があるので、潰せる問題は解決しておきたい。
ちゃんと試験を受けるので、その前に10時間くらいの講習がある。
おそらく250問くらいの問題を全部示して、答えを覚えるのだと思う。
来月の試験に向けてやってみることにした。
そのため来月はサイゴンまで試験を受けに行かなければならない。
10月13日
右のスピーカーから音が出ないことに気づいた。
アンプの裏側にアクセスして、スピーカーを入れ替えたり入力の左右を入れ替えたりして原因を探す。
どうやらアンプの出力に問題があるようだ。
使わずにしまってあったもう一つのアンプにスピーカーを繋ぎ直したが、やはり右がおかしい。
おいおい、アンプ2個同時か? と焦ったが、冷静にいろいろやっていたら、スピーカーも片方音が弱い。
アンプが壊れた時スピーカーに大きな音が来て、スピーカーもおかしくなったのかもしれない。
いずれにしても50年近く使ってるスピーカーだから、もう寿命だね。
ということで、Fostex 10cmフルレンジセットを片付けて YamahaのNS-10Mに交換した。
アンプは50年以上前のYamaha A-500。中古で買って30年くらい直し直し使っている。
FostexよりYamahaのほうが大きいので音もよくなったけど、今までどおりには置けず、左右で高さが違ってしまった。
聞いてみたら違和感はないので、とりあえずこれでいいことにする。
A-500がいつ壊れるかわからないので、壊れたMagicのアンプは早めに修理に出して置く必要がある。
週末街に出る時に修理屋に預けて来ようと思う。
10月19日
ダラット近郊に住む日本人が2ヶ月に1回集まる、ダラット日本人会があるので出かけた。
当然酒を飲むので1泊することになる。
今回は、前回とは違うホテルにしてみた。
まず、壊れたアンプを修理にだして銀行で用事を済ませ、ケーキやパンがあるカフェで昼食。
ルワンダ豆のコーヒーとハムチーズクロワッサン。その後2杯目のコーヒーはゲイシャにして、オレオケーキをデザートに頂く。
漢方薬屋に寄ってからホテルにチェックインした。共有バルコニーからランビアン山が一望できる。
5時まで休んで、ギターを背負ってGrabバイクで日本人会の会場へ行き、簡単なリハーサルをしつつビール。
やがて会が始まった。
今回は20人くらいの大人数で盛況。もうすぐ帰国する青年海外協力隊の2人や、来たばかりの1人、山の下の街Duc Trongから来た5人など多彩な顔ぶれになった。
9時から2曲ほどライブをして、あとは10時半ごろまで生オケタイムになった。
10月20日
お湯はガンガン出るし清潔だしなかなかいいホテルだが、4時くらいから隣で鶏が鳴き出して煩い。
リピートは微妙だ。
ホテルで朝食を頼んでおいたので、いただく。
美味しいパンやチーズ、サラダなどボリュームたっぷりだ。
チェックアウト後買い物をして、友人宅を訪ねた。
1時間くらい話をしてから帰宅。
10月24日
北部とフィリピンの間に台風があって、ゆっくりベトナムに近づいている。
そこから伸びる雲に覆われて2日ほど1日中雨が降っていた。
台風はまだ去らないが、雲の伸びが短くなり、朝からごごまで久日ぶりに晴天。
10月25日
バイク免許の勉強が続いている。
オンラインで週に4日ほど、1〜1時間半の講義と練習問題。
まず答えを見て、文中にxxxxがあったらそれが正解。
xxxxxが2つの答えにあったら、△△△があるほうが正解。
といったようなパターンを25くらい覚えていく。
そんなに覚えられない!と思ったのだが、さすがに経験あるメソッドのようで、繰り返すうちになんとなく覚えられるから不思議だ。
文章題のメソッドはほぼ終了して、あとは練習と、標識系のメソッドが残っている。
来週は、健康診断とバイク乗車テクニックのチェックにサイゴンに出向かなければならない。
10月26日
先日、人参をたくさんいただいたので、人参のコールスローを作った。
千切りが面倒だが、冷蔵庫で1週間くらい保つし美味しいし、ソーメンと和えるなどの技も使えて便利だ。
だからまた作ろうと、人参を多めに買ってみた。人参、安いしいつでも売ってるし。
10月30日
大型バイクの期限なし免許を取ろうとしているのだが、そのための健康診断とバイク操作試験の練習のためサイゴンへ向かう。
車で空港まで2時間弱。車は駐車用に止めっぱなしだ。1日止めても数百円程度なので助かる。
天気が悪く、飛行機は30分ほど遅れた上、結構揺れた。縦揺れより横揺れが不気味だ。
テスト問題の回答の覚え方や健康診断など一切合切で面倒を見てくれるサービスがあり、その事務所近くのホテルを予約してある。
ホテルについて、その後バイク屋も兼ねているサービス会社に出向いた。
近くの公園前まで移動して、地面に8の字が描かれたコースで練習するが結構手強い。
幅が1m弱なので、スピードを出さずに前輪を外線ギリギリを通していかないと、後輪が内線に乗ってしまう。
練習後、夕食は友人がやっている店に行くが、翌日健康診断のため酒が飲めない。
10月31日
7時出発だというので準備をしていたら、7時半でいいと連絡が来た。
クロワッサンとラテの朝食を近くの店でゆっくり食べてバイク屋へ。ところが扉が閉まっている。
連絡したらGrabバイクを呼んだからそれに乗って病院へいけと言わた。
病院でバイク屋のスタッフと合流し、血圧、尿、動作、視力などの検査をして10時過ぎにバイク屋に戻った。
昨日の8の字に行って練習、だいぶコツが分かってきたが、まだ60%くらいしか成功しない。
昼食は前に近所に住んでいた友達おすすめの店で大きなサンドイッチ。美味しいけど量が多い。
午後、また8の字練習。成功率70%くらいになってきた。100%にするために、試験当日の2日前に来て、前日は練習日に当てることにした。
夕食は徒歩で行けるタパス屋でIPAやワインとタパス。時間があれば合流すると言っていた友達は仕事関連の会食が長引いているようで今回は会えなかった。
夕食後さらに徒歩圏のバーで一杯飲んでホテルに戻った。
スキゾの魂が疼く。田舎へ逃げよう!(ベトナムの田舎に家を建てて暮らす・生活編2024年11月)へつづく=12月はじめに公開予定=
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?