【ヒロアカUR】飯田の解説
ご機嫌よう。軟弱なヒロアカユーザーの皆様。
私の名前はワタル、飯田全1の座に君臨し、日常生活においてもレシプロターボで行動する男だ。
今回はそんな飯田プロフェッショナルのワタルが飯田の解説を行っていくぞ。
個性技の解説を含めて私、ワタルが800文字くらい下書きして思ったのはこうだ。
「今更αの当て方とかβの強みとか書いても意味なくね?考えれば分かることやん、しょうもな」
ただの分厚いだけの意味のない参考書にならないようにレシプロやキャラコンについてだけ言及するぞ!!!
貴様らのようなNoteを読むだけ読んで飯田を知った気になっている半人前のタコスは一度有難みを知るべきである。
以下、何故レシプロが強いかの理由である。
レシプロって何で強いの?
その1 ド級の交戦距離 ド交戦距離だ
基本的に飯田という生物は距離を詰めるのにαを使う。逃げるのにもαを使う。
そんな飯田の理想的な交戦距離というのは「αを二回撃って届く範囲」だ。
だからαはレベル4にしないと苦しくて辛くて毎日泣く羽目になるし、三回α撃って犯されたらαのリロードが回らずに性的搾取もされるというわけだ。
レシプロを切った場合、壁さえあれば謎の推進力を以てαすら切らずに眼の前まで近付ける。マジのぶっ壊れだ。
その2 住所:壁が普通に強い
ヒロアカURのごく一部の移動技は「撃った後に地上に着地しないとリロードが開始されない」という腐った仕様がある。
これはOBTで飯田が空中でαとβのリキャストが回ってしまうのをいい事に「α→β→α→β→α→空中格闘→α…」で一生空を飛べたのに運営が中指を立てたことが理由だ。
そのためグラップではない、自発的に発動できる移動技はほぼ全て地上に着地しないとリキャストが開始されない仕様になっているのだ。
しかし、この着地判定、なんと壁掴まり状態になることでも着地した判定になり、リロードが開始される。
飯田の壁キャラコンは全て「壁掴まり→ダッシュ入力」により物語が始まるため、地上に降りるよりも低リスク、かつ他のキャラコンに分岐させながらこまめなリロードが行えるというわけだ。
「交戦距離はα2発分だ」と言いながらレシプロで壁を飛び跳ねてαをリロードしながら眼の前まで来るロボット男、これは間違いなくぶっ壊れだ。
その3 終わりの技「急降下」
レシプロ中にγを再度押すと急降下が発動する。
先ほども言ったように飯田は着地するとリロードが開始されるため、最速でリロードに入れるための技として使うことが多いのだが…
ワタル的にはこの技がレシプロ一番の壊れだと思っている。
急降下の回数に制限無し、デメリット無し、全ての個性技からキャンセルが効く、下方向にしか進まないが全キャラ最速レベルのスピード…強みは多岐に渡る。ワタルだけに。
本当にやばいのが「急降下をキャンセル出来る技が全ての技」ということだ。
空中格闘を真上に放ち、急降下で高度を稼ぐ、また急降下を空中格闘でキャンセルし永遠に浮く…なんて事も可能だし、受け身を取らない相手にβ→急降下(起き上がり確認)→α→βを確定させたりもできる。
勿論細かいキャラコンに使えば二倍早くなる上、相手の視界外を取れる頻度も上がる。
使おう、急降下。
もし貴方がゼットンならばこのノートをすぐに閉じて下さい。レシプロ無しではイけない体になってしまいます。
知能指数が123くらいあるIQの高い人類であれば今の説明を見てこう思ったはずだ。
「レシプロ中が強いのは分かったけどレシプロ以外は?」
トゥワイス使いましょう
戦闘中に考えてること
①マジでアヘればアヘるだけいい
練習のためにレシプロ中ずっとアヘって切れる手前で戻る癖を付けると良い
ウルトラマンになれば最高かもしれない。ね
逆にレシプロが無い場合はド慎重に動こう GP割れたらすぐ回復するくらいでいい。
ラピッド人権団体剥奪おじさんが蔓延ってるマッチの場合特に警戒しろ
②起き攻めでαを使え!
β撃って当てました。貴様に残ってるのは何ですか?
α1発以上とβが1発残ってるはずよ。苗木くん。
αは移動技としても優秀だけどマジで忘れちゃいけないのが「αから派生するコンボが一番火力が高い」ってコト。
ααβは外れるからβ入れる時ディレイかけるかαβにしようね。
αは当てるとクソ極強ふっとおおおおおい択なので起き攻めみてえなリスク無い時は振っていこう
起き攻めに失敗してもβがあるから有利なのは変わらん。
③ドロシーの起用はステージを理解しよう
基本的にアークナイツというゲームでの罠師カテゴリはマップの有利不利が激しく、不利なマップではガチで射精するしかないレベルで使い物にならない。
セメントスも射精しろーーーーーーー!!!と言うレベル。ちんぽのケルベロス。
そんな罠師が恐れることは「そもそも罠が置けないステージ」である。配置不可マス多かったり。
あと罠を踏まないステルス付与された敵がいっぱい来ても無理。マジで不愉快。
つまり彼女は配置可能マスが多く、レーンが良く見れて、尚且つステルスがいないステージに適正があると言える。可愛いね。
対して飯田は罠も仕掛けられねえわエンストするわで中折れ損のくたびれもうけなのだが、有利キャラに対してはガチで強いぶん、不利キャラにはとことん不利なため近寄らないほうがいい。
接敵した際は「見れるキャラは誰か」というのを考えて有利なキャラに行くこと。
不利なキャラを上げておくので、こいつらは蹴る優先度を下げよう。
上鳴、切島
→事故る。タイマンでならまだいい。
AFO、オールマイト
→上手い場合返される。時間がかかるのでプレイヤーを良く見て有名なら他に行くこと。
トゥワイス、相澤
→コンボ上手いならしんどいので仲間に投げること。
エンデヴァー、マウントレディ
→相当自信がない限りは挑むな。
次に有利キャラ こいつらは見かけ次第行きましょう
ヤオモモ、荼毘
→タイマンなら起き上がりに合わせて垂直ジャンプからβで終わり
それ以外
→寄れば終わり
④フルパなら最終奥義使え
レシプロ切ってから真上にα三回撃って空中格闘→急降下を繰り返すとレシプロ切れるまで浮けるからその間に全体回復を飲んでもらうとtier God
OMG 僕たち強すぎるよ!!!?
対応する!守るため!でぇやっ!!はぁっっ!!邁進!!猪突猛進!!大きく!!!回るぞ!!!ここでここでここで死んでいただきます。(ALGSヒロアカ部門で飯田を選出し空中で滞空して勝利を掴み取るインペリアルハル by翻訳忍者)
野原ひろし キャラコンの流儀
初めまして、ドロシーよ。ええ、ライン生命アーツ応用科の主任を務めて……うん?ロドスの人たちには、もうサイレンスさんが紹介してくれちゃったの?それなら畏まらずに名前で呼んでちょうだいね。
前提:キャラコンの用途
説明したけど着地判定を壁などを歩くことで技のリロードを回したり交戦距離が伸びるのがでかい
青カード巻けば他キャラでも使える
ベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロ
①ウォールダッシュ
そのまんま。壁掴み状態からダッシュを入れてジャンプ→また壁を掴んでダッシュを入れるの繰り返し。
利点は雨ドームのような四角い形状の建物の違う面に移動できる事。
コツはジャンプ後の壁掴み入力後すぐにダッシュを入力すること。
ダッシュ入力時のレバーの入れ方で上にも左にも下にも走れるため覚えておこう。
練習方法は雨ドーム、または火災ドームで地面に付くことなく5つの建造物の全ての面を走る。がよさそう。
慣れてきたらマッチ待機ロビーの横にある細い登れる縦に長え鉄のジャングルジムで地面に付かずに壁の面全てを移動し続けてみるといいかも。
②ADSストレイフ
マジで慣れろ。それしか言えません。
利点はαやβ等を壁に向かって撃った時に登れない向きでも壁掴まりに派生してキャラコンに移れる事。
山岳エリアでレシプロ中に壁に沿いながらα撃ってそのあとADSで壁に体を向けて掴む、を繰り返すのがオススメかも
マジで慣れるしかないので頑張ろう ちんぽ
③ウォールグライド
慣れろ。
冗談です。無入力の方が飛ぶけど安定しないのでスティック下入れが楽。
タイミングはジャンプ押したらすぐスティック下にしていい。
ある程度まで浮いたなと思ったらスティック戻すだけ。マジで簡単。
練習方法は無いです。10分もあれば習得できるやろ
相手をβで蹴って壁が近くにあるならこれで姿消すのもあり。結構引っかかる。
グライドから急降下で真後ろ取るのも面白い。
④慣性スピン
ウォールグライドしてからスティック回すだけ
なんも難しいことあらへん
tips
術式蒼 二連レシプロ
遊戯王MDで新たに実装されたテーマ【ホルス】
専用の魔法カード、王の棺によりホルスモンスターを墓地に送り、展開する特徴を持つ。
ホルスモンスターたちは全員共通効果として墓地からの無料蘇生を持っており、ハンドコスト4枚でホルス全員を揃えてしまうことができるのだ。
飯田もレシプロをホルスのように応用することができる。
気持ちがいいだけ
レシプロキャンセルするよりも強いから覚えとくといいかも
終わりに
ヒロアカURのDiscord鯖とかあったら行きますので教えてください
助けてね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?